このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    令和3年度 関東森林管理局 森林・林業技術等交流発表会の開催について

    • 印刷
    令和4年1月25日
    関東森林管理局
       森林・林業の活性化と課題解決に向けて、地方自治体、大学生、国有林職員等が新たな技術開発の成果や取組状況について、情報を共有・発信し、交流を深める森林・林業技術等交流発表会を開催します。

    【概要】

       森林・林業においては、収益の向上、低コスト・省力化、ニホンジカ等による獣害への対策、集中豪雨や台風による森林被害や山地災害等への対応、ICT等新たな技術の活用、人材の育成などの諸課題に対応していく必要があります。
       森林・林業技術等交流発表会では、当局管内の国立研究開発法人、都県、市町村、林業事業体等の民有林関係者及び林業教育機関等に幅広く参加を呼びかけ、国有林、民有林の各々の現場において進められている課題解決に向けた様々な工夫や技術開発等、地域林業の発展に寄与する取組について発表が行われます。
       どなたでも参加でき、質問や応援メッセージもHPから受け付けていますので、奮ってご参加ください。 

                                       記

    1.開催日   令和4年2月16日(水)~2月17日(木)

                ※ポスター発表は2月7日よりPDFを事前公開予定。
                 YouTubeリンク、PDFの掲載期間は2月16日(水)~28日(月)
     
    2.場  所  Web開催
    (関東局HP:https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/sidou/kanto_presentation.html

    3.内   容  別紙プログラム参照
               ■スライド発表(PDF : 139KB) 19課題
               ■ポスター発表(PDF : 134KB) 27課題
               ■特別講演
               「林地の災害リスクの基礎知識
                 -林業と国土保全の両立を目指して-」

                  (国研)森林総合研究所   関西支所
                       森林環境研究グループ   多田   泰之   氏
            ※プログラムは都合により変更となる場合があります。
            ※講評及び表彰式は行いません。

    HP用
    4.その他 (1)聴講を希望される方はどなたでも
                   関東森林管理局HPから参加できます。

                   (事前申込不要 参加費無料)
              (2)特別講演は事前の登録が必要です
                   (参加費無料)。

                    事前登録は、2月15日(火)までに、
                    所属・役職・氏名を記入の上、メールアドレス
                 mori_kanto29@maff.go.jp」へ送付してくださ
                   (右のQRコードからもアクセス可能です)。
              (3)本発表会は、一般社団法人森林・自然環境
                   技術者教育会(JAFEE)が認定した森林分野
                   CPD(技術者継続教育)プログラムでは
                   ありません。

    メール用



    お問合せ先

    林野庁 関東森林管理局 技術普及課

    担当者:上野・藤澤
    ダイヤルイン:027-210-1158

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader