赤い谷のブログ2024年2月
ブログトップ | 月別記事一覧 |
20周年記念報告会 3日 |
自然散策冬 10日 |
|
|
赤谷の森自然散策(冬)を開催しました今年度最後の「赤谷の森自然散策(冬)」を2月10日(土曜日)にいきもの村で行いました。
コロナ禍が5類に移行されて以降、当センターの自然散策には多くの方からの申込があり、今回の冬の散策においても県内外からたくさんのお申込みを頂きました。 前日までの冬型の荒天も落ち着き、当日は晴天の中、雪が降り積もったいきもの村をスノーシューを履いて散策しました。 葉がついていない樹木の冬芽を観察して、その見分け方を学んだほか、クマが昇り降りした際に付いたと思われる爪痕、シカやノウサギなどの動物が雪上を歩いた痕跡などを探しながら、冬の自然体験を満喫しました。 参加した方の中には、スノーシューを履いたことが無い方も見られ「貴重な体験をさせていただきました」という感謝の声もいただきました。 散策の後は民話と紙芝居の家で、語り部による民話の披露と紙芝居を鑑賞しました。 当日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 報告者:しゅん これからもどんどん、赤谷プロジェクトの様々な取組を紹介していきます。 また、赤谷プロジェクトでは、サポーターを随時募集しています。 https://www.nacsj.or.jp/2022/07/31350/ (公財)日本自然保護協会ホームページより |
赤谷プロジェクト20周年記念報告会を開催しました
|
お問合せ先
0278-60-1272
担当者:赤谷森林ふれあい推進センター
ダイヤルイン:0278-60-1272