このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    管内の百名山について

    • 関東森林管理局管内のうち福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、新潟、山梨、静岡の各都県には、富士山をはじめとして、深田久弥の記した「日本百名山」に含まれる名山、名峰のうち、46座が所在し、そのうち国有林がある山は33座を数えます。(山頂外の一部に国有林があるものも含む。)これらの山々の自然を守ることは国有林の使命です。

    管内の百名山のご紹介

    • 各森林管理署等から百名山についてご紹介させていただきます。

     飯豊山(下越森林管理署、会津森林管理署)

    • 標高:2,105m
    • 古くから信仰されている山です。
    • 飯豊山周辺森林生態系保護地域に指定されています。

     吾妻山(西吾妻山)(会津森林管理署、福島森林管理署)

    • 標高:2,035m
    • 一切経山、東吾妻山などの総称で、ネモトシャクナゲが自生します。
    • 吾妻山周辺森林生態系保護地域に指定されています。

     安達太良山(福島森林管理署)

    • 標高:1,700m
    • 高村光太郎の「知恵子抄」に登場する山で、温泉が湧くくろがね小屋があります。

     磐梯山(会津森林管理署)

    • 標高:1,819m
    • 会津磐梯山は宝の山よ~と唄われます。山頂から猪苗代湖が見下ろせます。

     会津駒ケ岳(会津森林管理署南会津支署)

    • 標高:2,133m
    • 稜線上に池塘が点在する高層湿原があり、天上の楽園と喩えられます。

     那須岳(三本槍岳)(塩那森林管理署、福島森林管理署白河支署)

    • 標高:1,917m
    • 那須火山帯の中心です。樹林帯・岩礫帯など変化に富んだ山行の後はゆったり温泉へ。

     越後(魚沼)駒ヶ岳(中越森林管理署)

    • 標高:2,003m
    • 越後三山は、中ノ岳・八海山との総称です。日本海から吹き付ける雪をまとった姿は圧巻の一言です。

     平ケ岳(中越森林管理署、利根沼田森林管理署)

    • 標高:2,141m
    • その名の通り山頂は平坦で広大な湿原となっており、稜線は只見川水系と利根川水系の分水嶺となっています。
    • 利根川源流部であり、燧ケ岳周辺森林生態系保護地域に指定されています。

     巻機山(中越森林管理署、利根沼田森林管理署)

    • 標高:1,967m
    • 機織の神として古くから信仰されており、山頂下の池塘群は心をうるおします。
    • 利根川源流部であり燧ケ岳周辺森林生態系保護地域に指定されています。

     燧ケ岳(会津森林管理署南会津支署)

    • 標高:2,356m
    • 東北地方の最高峰です。尾瀬の中心的な位置を占め、山頂からは尾瀬を一望できます。
    • 利根川源流部であり燧ケ岳周辺森林生態系保護地域に指定されています。

     至仏山(利根沼田森林管理署)

    • 標高:2,228m
    • 蛇紋岩からなり特異な高山植物が見られ、特に尾瀬ヶ原の眺めは雄大です。

     谷川岳(利根沼田森林管理署、中越森林管理署)

    • 標高:1,963m
    • オキの耳とトマの耳で耳二ツと呼ばれます。名にし負う一ノ倉沢は800mの大岸壁となっています。

     雨飾山(上越森林管理署)

    • 標高:1,963m
    • 夏は雪渓と高山植物など花の宝庫になります。南峰、北峰の二つのピークを持つ双耳峰です。

     苗場山(中越森林管理署)

    • 標高:2,145m
    • 広大な平原と湿地帯の頂上にはお花畑が広がります。池塘が苗田になぞられた山名です。

     妙高山(上越森林管理署)

    • 標高:2,446m
    • 上越地方の名峰であり山頂はドーム型で麓には多くのスキー場があります。

     火打山(上越森林管理署)

    • 標高:2,462m
    • 背景で噴煙を上げる焼山と対照的に雪田と高山植物が咲き乱れる様子を楽しむことができる人気の山です。

     高妻山(上越森林管理署)

    • 標高:2,353m
    • 戸隠連峰の最高峰であり、昔は修験者の山として有名でした。

     男体山(日光森林管理署)

    • 標高:2,484m
    • 日光二荒山神社の御神体です。山腹斜面は崩壊地が多く谷の奥深くまで治山工事による復旧が行われています。(山頂は日光二荒山神社の所有となっています。)

     日光白根山(日光森林管理署、利根沼田森林管理署)

    • 標高:2,578m
    • 季節になれば日光白根山が名前の由来であるシラネアオイが美しく咲き誇ります。火口には五色沼があり綺麗な景観を呈しています。

     皇海山(日光森林管理署、利根沼田森林管理署)

    • 標高2,144m
    • 足尾山塊を代表する山であり、静かな山旅を味わうことができます。

     武尊山(利根沼田森林管理署)

    • 標高:2,158m
    • 山名は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の故事にちなみます。

     赤城山(黒檜山)(群馬森林管理署、利根沼田森林管理署)

    • 標高:1,828m
    • 榛名山、妙義山とともに”上毛三山”として親しまれています。赤城白樺牧場はレンゲツツジの群生地として知られています。

     草津白根山(吾妻森林管理署)

    • 標高:2,160m
    • コバルトブルーの火口湖があります。
    • 火口周辺500mを立入規制し登山は禁止となっています。
    • 当面の間は、中央登山道・西側登山道。芳ヶ平方面遊歩道・本白根方面遊歩道は閉鎖中になっており、長期的に静穏状態になるまでは当面の間、登山規制を行うこととしています

     四阿山(吾妻森林管理署)

    • 標高:2,354m
    • 山頂が屋根の形に見えることからこの名があります。山頂からの展望は遮るものがない360度のパノラマとなっています。

     浅間山(吾妻森林管理署)

    • 標高:2,568m
    • 日本有数の活火山であり、コニーデ型の山体は雄大です。
    • 活火山であることから噴火警戒レベルに応じ入山規制等が行われている場合があります。登山される際には事前に情報収集を行い、安全を確保して入山してください。

     筑波山(茨城森林管理署)

    • 標高:876m
    • 関東平野に聳える独立峰であり、信仰の山、眺望の山、野鳥と植物の宝庫でもあります。

     両神山(埼玉森林管理事務所)

    • 標高:1,723m
    • 山名はイザナギ、イザナミの尊に由来すると言われています。関東近郊の山でありながら深山のイメージが色濃い山です。

     雲取山(東京神奈川森林管理署、埼玉森林管理事務所、山梨森林管理事務所)

    • 標高:2,017m
    • 東京都の最高峰です。埼玉、山梨との県境に位置し、埼玉県側のみ国有林になっています。

     甲武信岳(山梨森林管理事務所、埼玉森林管理事務所)

    • 標高:2,475m
    • 甲斐、武蔵、信濃の三国境に位置することからついた山名です。また千曲川(信濃川)、荒川、笛吹川(富士川)の3つの大河川の源流があります。

     丹沢山(東京神奈川森林管理署)

    • 標高:1,567m
    • 沢と滝が多く、沢登りのメッカとして知られています。また登山道や小屋も整備され比較的登りやすい都市近郊の山となっています。

     富士山(剣が峯)(静岡森林管理署、山梨森林管理事務所)

    • 標高:3,776m
    • ご存じ日本の最高峰です。年間約2,000万人が観光に訪れるているといわれており、近年オーバーユース(過剰利用状態)やゴミの問題がクローズアップされています。
    • 「富士山一信仰の対象と芸術の源泉」として2013年に世界文化遺産に登録されました。

     天城山(万三郎岳)(伊豆森林管理署)

    • 標高:1,406m
    • 伊豆の踊子や天城越えの舞台になった天城峠周辺の山々の総称です。最高峰の万三郎岳周辺にはアセビ、シャクナゲなどが多く、ブナ林もあります。

     光岳(静岡森林管理署)

    • 標高:2,591m
    • 白く輝く石灰岩の光岩があり山名の由来になっています。特産種のテカリダケマンネングサが生息しています。

    管内に所在する日本百名山のうち紹介していない山(13座)について

    • 日本百名山のうち、静岡県内の悪沢岳、山梨県内の瑞牆山、大菩薩嶺、鳳凰(三)山、北岳、山梨・静岡県境の間ノ岳には国有林はありません。また、山梨・長野県境の八ヶ岳(赤岳)、金峰山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、静岡・長野県境の塩見岳、赤石岳、聖岳は長野県側(中部森林管理局管内)のみが国有林となっており割愛させていただいております。

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader