大滝根林道仁田山線
1.大滝根林道仁田山線
名称:大滝根林道 仁田山線(おおたきねりんどう にたやません)運用者:郡山営林署
延長:600m
幅員:1.8m
平均勾配:1/266
最急勾配:1/15.3
最小半径:15m
森林鉄道としての存続期間:昭和2年度~昭和8年度
所在市町村:山根村(現在の田村市)
2.大滝根林道仁田山線の歴史
年度 | 森林鉄道としての整備状況 | 森林鉄道としての延長(m) |
昭和2年 | 田村郡山根村大字早生川字大滝根国有林に、大滝根林道欠入線の支線として、600mの軌道を新設。 開設費用:6,501.750円 内訳 土工:1,712.823円 軌条敷設:427.934円 橋梁:1,610.263円 曳上インクライン2,700.00円 雑費:50.730円 |
600 |
昭和8年 | 全線廃止し、軌条撤去。軌道を歩道に変更。撤去軌条は、岩村田営林署外3営林署に保管換。 | 0 |
大滝根林道位置図

お問合せ先
福島森林管理署
ダイヤルイン:024-535-0121