このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    神楽山林道

    1.神楽山林道の概要

    名称:神楽山林道(かぐらやまりんどう)
    運用者:平営林署
    延長:9,316m
    幅員:2.2m
    軌条:6kg軌条、9kg軌条、10kg軌条
    森林鉄道としての存続期間:昭和21年度~昭和35年度
    所在市町村:上小川村(現在のいわき市)、川前村(現在のいわき市)


    2.神楽山林道の歴史


    年度
    森林鉄道としての整備状況
    森林鉄道としての延長(m)
    昭和21年
    軌道新設2,005m(平均勾配58‰、最急勾配70‰、最小半径10m)。
    うち橋梁:杭建歩板橋3基36.0m、方杖歩板橋3基62m。
    自:上小川村字内倉、至:上小川村字小川山国有林47林班
    2,005
    昭和22年
    軌道新設3,476m(平均勾配28.2‰、最急勾配58‰、最小半径15m)。
    うち橋梁:杭建歩板橋8基75.4m、方杖歩板橋4基92.7m。
    自:既設林道終点、至:川前村字外門国有林44林班。
    6kg軌条を布設。
    5,476
    昭和23年
    軌道新設3,840m(平均勾配29.2‰、最急勾配58.3‰、最小半径15m)。
    うち橋梁:杭建歩板橋17基24.6m、拠渡橋3基13m。
    自:既設林道終点、至:川前村字外門国有林44林班。
    6kg軌条を布設。
    同年に喜多方営林署の奥川林道で撤去され平営林署に移管された4,100mの軌条を使用。
    9,316
    昭和24年
    改良1,889m。(6kg軌条から9kg軌条に交換)
    9,316
    昭和25年
    キティ台風(昭和24年)による被災箇所の災害復旧500m(うち杭建歩板橋5基57m)。
    改良1,100m。(6kg軌条から10kg軌条に交換)
    9,316
    昭和31年
    改良5,100m(6kg軌条から9kg軌条に交換)。
    使用資材は、本庁保管転換(9kg軌条及び9kg軌条用ペーシ)、局保管転換(9kg軌条用スパイキ及び9kg用モール)のものを使用。
    9,316
    昭和35年
     全線廃止(2,864mを廃止、6,452mを牛馬道に格下げ)
    (昭和36年2月7日廃道・格下申請、昭和36年2月27日認可)


    6
    神楽山製品事業所作業員宿舎(昭和33年)

    3.神楽山林道位置図



    1
    前橋営林局管内図(昭和25年)より


    3
    神楽山林道(森林鉄道2級線)位置図

    お問合せ先

    福島森林管理署

    ダイヤルイン:024-535-0121
    FAX番号:024-535-6514