このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    一ノ木林道

    1.一ノ木林道の概要

    名称:一ノ木林道(いちのきりんどう)※開設より昭和20年頃までの名称は、「一ノ木林道幹線」でした。
    起点:福島県耶麻郡一ノ木村字一ノ戸
    終点:福島県耶麻郡一ノ木村字川入
    運用者:喜多方営林署
    延長:9,575m
    幅員:1.8m
    軌条:6kg軌条
    森林鉄道としての存続期間:大正15年度~昭和35年度
    所在市町村:一ノ木村(現在の喜多方市)


    2.一ノ木林道の歴史

    一ノ木林道は、明治43年より、車道として整備されました。
    軌条布設は、大正15年度からで、一ノ木林道黒俣線及び一ノ木林道小白布線の2つの軌道の支線も整備されました。


    年度
    森林鉄道としての整備状況
    森林鉄道としての延長
    (m)
    大正15年
    一ノ木村大字一ノ戸を起点として7,990mの軌道新設(最急勾配1/9.5、最小半径25m)
    7,990
    昭和17年
    軌道新設1,585m(うち橋梁45m)。(平均勾配57.5‰、最急勾配80‰、最小半径10m)
    軌条は、高田営林署より605m、原町営林署(馬場林道での昭和15年度の付替余剰分)より250m、浪江営林署より190m転用
    9,575
    (昭和20年)
    (昭和20年度末時点で、軌条種類:6kg、橋梁:投渡木橋7(29m)、柱建木橋5(53.5m)、方杖木橋1(6m)、起点:一ノ木村字一ノ戸、終点:一ノ木村字川入)
     9,575
     昭和24年 1,000mを廃止   8,575
     昭和27年 2,404mを自動車道に改良格上げ   6,171
    昭和31年 680mを自動車度に改良格上げ 5,491
    昭和35年 5,041mを車道に格下げ、450mを自動車道に格上げ、全線廃止。 0




    3.一ノ木林道位置図

    1
    一ノ木林道(軌道)の整備状況図(昭和30年時点の図面に加筆)



    2
    一ノ木林道(軌道)幹線・支線位置図

    お問合せ先

    福島森林管理署

    ダイヤルイン:024-535-0121
    FAX番号:024-535-6514