一ノ木林道 黒俣線
1.一ノ木林道 黒俣線の概要
名称:一ノ木林道 黒俣線(いちのきりんどうくろまたせん)運用者:喜多方営林署
延長:1,245m
幅員:1.8m
森林鉄道としての存続期間:昭和6年度~昭和20年度
所在市町村:一ノ木村(現在の喜多方市)
2.一ノ木林道 黒俣線の歴史
年度 | 森林鉄道としての整備状況 | 森林鉄道としての延長 (m) |
昭和6年 | 軌道新設1,245m(平均勾配:1/19、最急勾配:1/15、最小半径10m) 起点:一ノ木村字黒俣41林班は小班、終点:一ノ木村字黒俣42林班い小班 |
1,245 |
昭和19年 | 災害 | |
昭和20年 | 軌条撤去 | 0 |
3.一ノ木林道 黒俣線位置図

一ノ木林道(軌道)幹線・支線位置図
お問合せ先
福島森林管理署
ダイヤルイン:024-535-0121