ForestStyleネットワーク
林野庁は、「森林サービス産業」の創出・推進・活用に関心のある様々なセクターの方々が集い情報共有等を行うことで、「森林サービス産業」の創出・推進に向けたさらなる機運の醸成を図るために、令和元年に「Forest Style ネットワーク」を立ち上げました。「森林サービス産業」の創出・推進・活用に係る様々な情報共有を図ります。(令和7年3月13日時点参画企業・団体数:418)
「Forest Style ネットワーク」参画団体等一覧(372KB)

参加メリット
本ネットワークが「森林サービス産業」の創出・推進・活用に関心のある団体等間のプラットフォームの役割を担い、「森林サービス産業」に関する様々な情報の共有や発信を行っていただくことができます。参加方法
「Forest Style ネットワーク」に参加を希望する団体等の募集は通年行っておりますが、事前に「Forest Style ネットワーク」事務局による承認が必要となります。下記の「Forest Style ネットワーク」設置要領・参加規約を御確認いただき、所定の参加申込用紙に必要事項を記入の上、事務局までメールにてお申し込みください。
事務局にて、参加申込用紙の記載内容を確認した後、「Forest Style ネットワーク」への参加の承認の可否について御連絡いたします。
「Forest Style ネットワーク」設置要領・参加規約(PDF : 228KB)
「Forest Style ネットワーク」参加申込用紙(WORD : 19KB)
<申込先>
件名に「『Forest Style ネットワーク』への参加申込」と記載の上、以下のメールアドレスに参加申込用紙をお送りください。
メールアドレス:forest_style(アット)maff.go.jp
「(アット)」には、@をご記載ください。
その他
キックオフ・イベント等の情報はこちらお問合せ先
森林整備部森林利用課山村振興・緑化推進室
ダイヤルイン:03-3502-0048