七里御浜風致探勝林
80.47ha
標高 最低地点:0m/全般:0~15m/最高地点:15m
白砂青松の熊野古道をゆく
~延々と続く25kmの海岸林~
白砂青松の熊野古道をゆく
~延々と続く25kmの海岸林~
- 最新情報
- 最新情報はこちら
お出かけの際は、オフィシャル観光情報等をご確認ください。
- 地域
- 近畿中国
- アクティビティ
- 花見:鬼ヶ城(「レクリエーションの森」外) バードウォッチング(含む周辺) ピクニック広場(芝生広場等)(含む周辺) 水遊び・釣り・舟(池・湖・川)(「レクリエーションの森」外) 神社仏閣巡り:花の窟、熊野速玉大社(「レクリエーションの森」外)
- 概要
-
- 地理的・地形的特徴
- 紀伊半島の吉野熊野国立公園内(三重県の南部)に位置し、熊野市から御浜町を経由して紀宝町まで続く約25kmの七里御浜(しちりみはま)海岸は、日本で一番長い砂礫(されき)海岸として知られており、七里の名は海岸の長さに由来しているといわれています。
熊野灘に面した海岸と平行して走る国道の間には幅約120mの松林が遙か彼方まで続きます。白い砂浜と緑の松林、遠くに紀伊の山々を望む景色は大変美しく、「日本の白砂青松(はくさせいしょう)100選」や「日本の渚100選」等に選ばれています。 - 歴史的・文化的特徴
- 「熊野古道」は、古来より自然信仰の対象となっている「熊野三山」「吉野・大峯」「高野山」という3つの霊場を結ぶ参詣道であり、その霊場と原生林なども含めたエリアが2004年に世界遺産に登録されました。
当レクリエーションの森は熊野古道のうちの「浜街道」に接し、江戸時代には熊野三山へ詣でる道として多くの巡礼者に利用されました。
その賑わいぶりは相当なもので、「蟻(あり)の熊野参り」といわれるほど長い行列が続き、伊勢や熊野に度々お参りするさまは「伊勢へ七度、熊野へ三度」と例えられ、人々の厚い信仰を集めていました。
熊野灘から吹き付ける強い潮風から地域住民を守るために植栽されたマツは、防風林として地域住民を守り続けており、1983年には2,000ヵ所以上の候補地の中から、「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれました。 - 気候等と植生・野生生物
- 年間を通して気候は温暖ですが、降水量が比較的多いエリアです。
隣接する海岸はアカウミガメが産卵に来ることで知られており、地元では産卵場所の保全活動やふ化の支援活動が行われています。
また、道の駅「紀宝町ウミガメ公園」にはアオウミガメやアカウミガメが泳ぐ水槽があり、餌(えさ)やり体験もできます。
植物はクロマツ、アカマツ以外にも常緑広葉樹のクスノキやアオキ、ヒサカキ等の植物が自生しており、海風により傾いた樹木が多くあります。 - 楽しみ方
- 七里御浜海岸に沿った深緑の松林、紺碧の熊野灘、白砂の海岸が織りなすコントラストは絶景で、特に熊野古道の松本峠(熊野市)からの眺めがお薦めです。
また、近くには熊野古道と合わせて世界遺産に登録された観光名所、イザナミノミコトの御陵である花の窟(いわや)神社もあります。社殿がなく、熊野灘に面した高さ約45mの巨岩のご神体は必見です。
熊野市から熊野速玉大社(新宮市)に至る七里御浜沿いは、熊野古道伊勢路「浜街道」と呼ばれ、多くの観光客も訪れるようになりましたが、林内の遊歩道は熊野灘と海岸線やマツ林の景色に癒やされる場所で、1年を通してウォーキングや散策の場として住民に利用されています。 - その他
- 七里御浜の松林は、近年松クイ虫被害による枯れでマツが減少しており、七里御浜松林を守る協議会では、毎年、一般参加者を募集してマツの植樹や林内清掃等、松林の再生に取り組んでいます。
- お知らせ
-
- 恒例イベント
- 熊野大花火(8月17日)
- 注意(危険箇所)
- 高波の際は、海沿いを避けること
- 利用案内
-
- 入園料
- 無料
- 開園時間・期間・時期等
- 通年24時間利用可能
- 宿泊の選択肢
- 熊野市を中心に旅館・ホテル約10軒、民宿あり
- 施設
- トイレ・水飲み場(含む周辺) バリアフリートイレ(「レクリエーションの森」外) 遊歩道・散策路・自然観察路 駐車場 (「レクリエーションの森」外) 展望台:道の駅ウミガメ公園 (「レクリエーションの森」外) 自動販売機 (「レクリエーションの森」外) 売店 (「レクリエーションの森」外) レストラン・食堂(「レクリエーションの森」外) 無料公衆無線LAN(Wi-Fi):道の駅ウミガメ公園(「レクリエーションの森」外) 世界遺産・文化財(国指定):熊野参詣道、花の窟(含む周辺・近郊) 宿泊施設(ホテル・旅館等)(「レクリエーションの森」外)
- 園内図
- pdfはこちら
- 所在地
- 三重県熊野市(くまのし)有馬町(ありまちょう)、南牟婁郡(みなみむろぐん)御浜町(みはまちょう)阿田和(あたわ)、紀宝町(きほうちょう)
- アクセス
-
-
【駐車場の駐車台数・駐車代金】- ・熊野・花の窟(いわや):普通車25台、大型車3台・無料
- ・パーク七里御浜:普通車266台、大型車14台・無料
- ・紀宝町ウミガメ公園:普通車46台、大型車5台・無料
- 最寄りの他の観光施設等
- 鬼ヶ城、獅子岩、花の窟神社、松本峠、道の駅「紀宝町ウミガメ公園」、熊野速玉(はやたま)大社
-
- 森林管理署連絡先
-
三重森林管理署TEL:0595-82-0069
- 地域の他の
観光情報 -
東紀州観光手帖[外部リンク]
- オフィシャル
観光情報 -
熊野市観光協会[外部リンク]御浜町公式ホームページ[外部リンク]紀宝町ホームページ[外部リンク]
- レク森協議会
-
七里御浜松林を守る協議会(事務局 : 紀宝町役場 業振興課内)
TEL:0735-33-0336
FAX:0735-32-0727
- サポーター
- ー
- その他
- ー