礼文島発!GSS活動日誌(2015)

2015年6月
2015年6月30日(火曜日)
今年度の礼文島GSS(グリーンサポートスタッフ)を担当することになりました菊地です。 生まれ育った礼文島でGSSとして自然保護の一助に携われることに喜びを感じています。
礼文島は「花の浮島」と言われるように海抜0メートル付近から高山植物が普通に見られる素晴らしい所です。 島を訪れる方々に植生を大事にする気持ちと盗掘防止を啓発していきたいと思います。
皆様よろしくお願い致します。
本日は桃岩遊歩道周辺の巡視を行いました。 あいにく濃い霧に覆われ天候には恵まれませんでしたが、訪れた観光客にとっては遠くの景色や花々を見れない代わりに、歩道近くに咲く花々をより身近に感じられる一日となったのではないでしょうか。
 霧に包まれる桃岩展望台コース
 霧に包まれる桃岩展望台コースと観光客
 霧に包まれる桃岩展望台。 観光客の姿はありません(笑)
 歩道沿いに群生するエゾイブキトラノオ
 オオカサモチ
+過去の記事へ+
|
|
|
お問合せ先
総務企画部企画課
ダイヤルイン:050-3160-6271
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。