競争参加資格関係・入札参加者への注意事項等
競争参加資格に関する事項
公売・入札に参加するためには、あらかじめ競争参加資格を得ることが必要です。
競争参加資格は、全省庁統一資格、林野庁における建設工事契約等に係る資格、林野庁における林産物の売払に係る資格に大別されます。
●全省庁統一資格
造林・素材生産請負事業、各種調査等、物品・役務の調達等に係る一般競争入札に参加するために必要な資格です。
競争参加資格(全省庁統一資格)の登録に係る諸手続(外部リンク)
●林野庁における建設工事契約等に係る資格
林野庁の発注に係る建設工事及び測量・コンサルタント等契約の一般競争入札に参加するために必要な資格です。
林野庁における建設工事契約等に係る競争参加資格の申請時期・方法等について
林野庁では、令和5年度以降、本競争参加資格に係る資格確認通知書を発行しておりません。
名簿兼資格確認通知書は以下のリンクから御確認をお願いします。
令和7・8年度競争参加有資格者名簿
●林野庁における林産物の売払に係る資格
森林管理署等が執行する林産物の売払契約の一般競争入札に参加するために必要な資格です。
林野庁における林産物の売払に係る資格の申請時期・方法等について
入札参加者への注意事項等
- 競争参加資格等級の格付基準(建設工事契約等)(PDF : 68KB)(令和7年度及び令和8年度において有効となる競争参加資格審査から適用)
- 国有林野事業で行う素材生産及び造林に係る競争参加資格の等級区分について
- 予算決算及び会計令第85条の基準について(PDF : 49KB)(令和6年8月1日以降に入札公告等を行う請負契約(予定価格が1,000万円を超えるものに限る。)から適用)
- 北海道森林管理局随意契約見積心得(PDF : 118KB) (令和5年3月2日更新)
- 北海道森林管理局競争入札心得(PDF : 180KB)(令和6年8月1日更新)
- 予算決算及び会計令第85条の基準の取扱いについて(PDF : 129KB)(令和6年8月1日以降に入札公告等を行う請負契約(予定価格が1,000万円を超えるものに限る。)から適用)
- 電子入札システム運用基準(PDF : 160KB)
お問合せ先
総務企画部 経理課
代表:011-622-5214
ダイヤルイン:050-3160-6281