イベント情報
|
|
|
ス-ギ- |
ひーのん |
カラマッキ- |
開催終了
令和3年
令和2年度 中部森林技術交流発表会の開催【令和3年1月28日~29日】
- 令和2年度 中部森林技術交流発表会の発表成果の活用について(令和3年3月26日)
- 令和2年度 中部森林技術交流発表会の開催結果について(令和3年2月3日)
- 令和2年度中部森林技術交流発表会のライブ配信について(令和3年1月15日)
令和2年
- 御嶽山麓パズルラリーの開始について(令和2年8月4日)【今シーズン終了しました】
令和元年度 中部森林技術交流発表会の開催【令和2年1月30日~31日】
- 令和元年度 中部森林技術交流発表集の掲載(令和2年6月26日)
- 令和元年度 中部森林技術交流発表会の発表成果の活用について(令和2年4月14日)
- 令和元年度 中部森林技術交流発表会の開催結果について(令和2年2月5日)
- 令和元年度 中部森林技術交流発表会の開催について(令和2年1月23日)
1月
- 【お出かけ情報】2月の見どころ聴きどころ~魅力イッパイ国有林~(令和2年1月15日)
- 中山道 木曽十一宿パズルラリーの開始について(令和2年1月14日)
平成31年
- 平成30年度 中部森林技術交流発表集の掲載(平成31年3月29日)
洋風パーティションコンペ
- 「ブランド材を用いた新たな洋風パーティションコンペ」受賞作品展示会の開催について(PDF : 925KB)(平成31年2月15日)
- 「ブランド材を用いた新たな洋風パーティションコンペ」について
受賞作品を決定し、表彰式を行いました(PDF : 7,345KB)(平成30年11月21日) - 「ブランド材を用いた新たな洋風パーティションコンペ」を実施(デザイン募集)します(平成30年7月19日)
国民参加の森林づくりの公募
- 国民参加の森林づくりの公募(第4報)(PDF : 235KB)(平成31年3月5日)
- 国民参加の森林づくりの公募(第3報)(PDF : 67KB)(平成30年12月6日)
- 国民参加の森林づくりの公募(第2報)(PDF : 250KB)(平成30年10月29日)
- 国民参加の森林づくりの公募(第1報)(PDF : 170KB)(平成30年9月11日)
3月
- 平成31年度事業発注見通し説明会の開催について(平成31年2月28日)
- 「生産性向上実現プログラム取組事例発表会」を開催します(平成31年2月20日)
1月
平成30年度中部森林技術発表会の開催【平成31年1月29日~1月30日】
平成30年
11月
10月
- 中山道を散策しよう「中山道木曽十一宿パズルラリー」を開始しました【平成29年11月1日~パズルの在庫終了まで】
- 「森林計画に関する地域住民との懇談会」開催のお知らせ(平成30年9月14日)
- 木づかい推進月間協賛シンポジウム「A材の生産と利用の拡大に向けて」【開催日:平成30年10月25日】(平成30年9月5日)
- 「木曽の国有林見学会2018秋季」平成30年10月25日開催決定(PDF : 446KB)(平成30年8月24日)
9月
- 国民参加の森林づくりの公募(第1報)(PDF : 170KB)(平成30年9月11日)
- 「ブランド材を用いた新たな洋風パーティションコンペ」を実施(デザイン募集)します【平成30年9月28日必着】
8月
- 夏休み特別企画!「半分、切る。いいえ全部切るよ丸太をネ!」丸太切り体験大募集【場所:熱田白鳥の歴史館敷地内(名古屋事務所)】
7月
- 木曽の国有林見学会2018夏季を開催します(PDF : 976KB)【開催日:平成30年7月26日】
6月
- 明治150年森林政策の歩み「パネル展示」 【「熱田白鳥の歴史館」でもパネル展示を行っています(名古屋事務所)】(平成30年6月1日)
5月
- 【森林ふれあい推進事業】イベント企画・運営団体の募集について(平成30年5月21日)
- 「木曽の国有林見学会2018春季」【開催日:平成30年5月29日】
3月
2月
- 森に生きる命に感謝-けもかわプロジェクトの取組とジビエ料理食事会-の開催について【平成30年2月28日】
1月
平成29年度中部森林技術発表会の開催【平成30年1月30日~1月31日】
- 平成29年度 中部森林技術交流発表会の開催結果について(平成30年2月1日)
- 平成29年度中部森林技術交流発表会開催について 【平成30年1月30日~31日】
- 平成29年度中部森林技術交流発表会開催のご案内