平成28年度 中部森林技術交流発表会の開催結果について
| 
 今年度の発表は総数25課題で、森林管理署など国有林関係が15課題、民有林関係から4課題、大学・高校など学校関係が6課題を発表していただきました。 国有林関係については、発表課題より3課題が優秀賞を受賞し、努力賞が12課題となりました。 なお、民有林関係課題には、「森林林業振興賞」、学校関係課題については、「奨励賞」が授与されました。 | 
平成28年度 中部森林技術交流発表会入賞課題一覧
局長賞 優秀賞
| 番号 | 課題名 | 所属 | 
| 
 | 大転石を利用した治山ダムの取組 | 富山森林管理署 | 
| 
 | 南信署におけるニホンジカ対策の取組について | 南信森林管理署 | 
| 
 | 木曽谷支援の取組について | 木曽森林ふれあい推進センター | 
局長賞 努力賞
| 
 | 課題名 | 所属 | 
| 
 | 更新コスト削減による無地拵地の経過について | 北信森林管理署 | 
| 
 | スマート精密林業におけるドローンレーザーによる単木把握 | 中信森林管理署 | 
| 信州大学農学部 | ||
| 
 | 航空レーザ計測データを活用した収穫調査への適用性の検討について | 東信森林管理署 | 
| 朝日航洋株式会社 | ||
| 
 | 伐採跡地におけるヒノキ天然更新過程 | 木曽森林管理署 | 
| 
 | 伊那谷総合治山事業所における安全対策(安全協議会との相互連携) | 伊那谷総合治山事業所 | 
| 株式会社 内山組 | ||
| 
 | 御嶽山噴火災害からの経過と対応 | 木曽森林管理署 | 
| 
 | 治山事業による濁水発生低減効果について ~板取川地区民有林直轄治山事業地(海ノ溝谷)においての中間報告~ | 岐阜森林管理署 | 
| 株式会社 中部森林技術コンサルタンツ | ||
| 
 | 造林コスト低減に向けた取組について | 愛知森林管理事務所 | 
| 
 | ヒノキ・ケヤキ混交林におけるケヤキの生長 | 飛騨森林管理署 | 
| 
 | 多様な森林づくり施業について -ヒノキ人工林除伐省略試験の事例- | 森林技術・支援センター | 
| 
 | ケーススタディ地区を活動のテーマパークに ~民国が連携した活動を集中的に実施~ | 岐阜森林管理署 | 
| 
 | 南木曽支署におけるニホンジカ対策の取組について -地域と連携した捕獲の実施- | 南木曽支署 | 
発表会課題一覧表(PDF : 159KB)
発表会の様子
お問合せ先
森林整備部技術普及課
ダイヤルイン:026-236-2624
FAX番号:026-236-2611










