このページの本文へ移動

中部森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    令和5年度 中部森林技術交流発表会の配信について


    中部森林技術交流発表会は、当局管内の各組織と、森林・林業・木材産業に携わる各種機関や学校等が、日ごろから取り組まれている試験研究、技術開発、民国連携の活動等を発表いただく場です。
    今年度の発表会は、初めて職員実行による全面的なオンライン開催となり、当日の配信は行わず、録画したものを後日配信することといたしました。

    1.開催日

    令和6年1月26日(金曜日)9時30分から16時30分

    2.発表課題

    民有林と国有林の発表を合わせて、部門別に開催しました。

    プログラムと発表要旨をご覧ください。(PDF : 10,490KB)

    3.配信【YouTubeへリンク】

    開会のごあいさつ


    発表課題1 「天生県立自然公園の歩み~森林環境整備推進協力金導入から20年を迎えて~」
                   飛騨森林管理署  古川森林事務所、飛騨市 河合振興事務所

    発表課題2 「地域木材製品の海外需要開拓 ~海外での性能試験実施と評価~」
                   有限会社和建築設計事務所

    発表課題3 「広げよう、お招きしよう、知ってもらおう国有林 ~地域連携と理解醸成に向けた南木曽支署の取り組み~」
                   木曽森林管理署南木曽支署

    発表課題4 「民有林の管理委託事業における入札・契約方法に係る一考察~長野県佐久市春日財産区が実施したプロポーザル方式の入札と森林管理委託契約~」
                   長野県 佐久地域振興局 林務課

    発表課題5 「木材のブランド化が及ぼす影響~〇高〇国木曽ひのきブランド化10周年を迎えて~」
                   木曽森林管理署

    発表課題6 「真砂土地域に適したシカ被害防止対策の試み」
                   東濃森林管理署

    発表課題7 「北アルプスの二ホンジカ対策」
                   環境省 信越自然環境事務所、中信森林管理署

    発表課題8 「赤外線センサーカメラで撮影されたニホンジカの行動分析~北八ヶ岳地域の国有林での成果~」
                   長野県林業総合センター

    発表課題9 「人里にツキノワグマを滞在させないための環境整備の効果検証」
                   信州大学大学院総合理工学研究科

    発表課題10 「木曽谷における中央アルプス山麓地域のニホンジカ生息状況について」
                   木曽森林ふれあい推進センター

    第1会場 審査委員による講評と審査結果の公表

    発表課題1 「複層伐(天然更新型)における更新樹の育成について~光環境等による効果~」
                    富山森林管理署

    発表課題2 「造林コスト低減のための超緩効性肥料の活用」
                   木曽森林管理署、日本林業肥料株式会社

    発表課題3 「温帯域の高標高におけるコウヨウザンの成長速度と生育適地の把握について(経過報告)」
                   森林技術・支援センター

    発表課題4 「受け流す柵で減災 ~逆転の発想で早期に復旧~」
                   愛知森林管理事務所

    発表課題5 「鳶ヶ巣崩壊地における木本類の緑化について」
                   伊那谷総合治山事業所

    発表課題6 「実証試験地の11年間からみたコンテナ苗の成績と課題」
                   岐阜県森林研究所

    発表課題7  「「天然更新」による多様な森林づくり ~東信署モデル林の紹介~」
                  東信森林管理署

    発表課題8 「馬曲川(赤ダレ谷)復旧治山工事における植生マット伏工の経過」
                  北信森林管理署

    発表課題9 「UAV写真測量データの継続工事への活用~複数年度にわたる治山工事での活用の考察~」
                  岐阜森林管理署

    第2会場 審査委員による講評と審査結果の公表

    お問合せ先

    森林整備部 技術普及課
    電話:026-236-2624