新着情報
入札情報に「仙養坊沢下流治山工事(再訂正公告)」について掲載しました。(令和5年5月24日)
入札情報に「滝の沢林道災害旧工事」について掲載しました。(令和5年5月15日)
入札情報に「仙養坊沢下流治山工事(訂正公告)」について掲載しました。(令和5年5月11日)
公売情報に「令和5年度立木公売(第1回)入札公告」について掲載しました。(令和5年5月8日)
入札情報に「滝の沢林道災害復旧工事(入札取りやめ)」について掲載しました。(令和5年5月8日)
入札情報に「仙養坊沢下流治山工事」について掲載しました。(令和5年4月27日)
入札情報に「素材検知業務請負」について掲載しました。(令和5年4月24日)
入札情報に「製品生産及び森林環境保全整備事業(谷地ノ沢国有林外)【再公告】」について掲載しました。(令和5年4月24日)
入札情報に「令和5年度製品生産及び森林環境保全整備事業の発注見通し」について掲載しました。(令和5年4月10日)
入札情報に「令和5年度造林事業及び治山事業(森林整備)の発注見通し」について掲載しました。(令和5年4月3日)
入札情報に「令和5年度第1回収穫調査委託(1号物件・2号物件・3号物件)」について掲載しました。(令和5年3月31日)
入札情報に「造林事業請負(能代・上岩川地区、地拵・植付外)」について掲載しました。(令和5年3月30日)
入札情報に「令和4年度造林事業及び治山事業(森林整備)の発注見通し」について掲載しました。(令和5年3月28日)
入札情報に「森林環境保全整備事業(釜谷沢地区)」について掲載しました。(令和5年3月10日)
入札情報に「森林環境保全整備事業(馬場目沢外2国有林)」について掲載しました。(令和5年3月10日)
入札情報に「森林環境保全整備事業(黒森沢外3国有林外)」について掲載しました。(令和5年3月10日)
入札情報に「製品生産及び森林環境保全整備事業(谷地ノ沢国有林外)」について掲載しました。(令和5年3月8日)
入札情報に「森林環境保全整備事業(母体山外1国有林)」について掲載しました。(令和5年3月8日)
入札情報に「製品生産及び森林環境保全整備事業(仁鮒小掛山外9国有林)」について掲載しました。(令和5年3月8日)
入札情報に「森林環境保全整備事業(薄井沢・真土沢国有林外)」について掲載しました。(令和5年3月8日)
入札情報に「造林事業請負(杉沢・男鹿地区、地拵・植付外)」について掲載しました。(令和5年3月7日)
入札情報に「松くい虫防除事業請負(能代地区)」について掲載しました。(令和5年3月3日)
当署館内施設への国有林内の写真の掲示について(随時募集)
注目情報
国有林野への入林手続きについて
お知らせ
- 林野庁の偽サイトにご注意ください(注意喚起)。
- 「風の松原」における松くい虫被害木処理(伐倒駆除)の実施について
松くい虫被害から海岸林を守るため、令和5年1月中旬から3月下旬に行っていた伐倒駆除は終了しました。
市民の皆様のご協力に感謝申し上げます。
なお、伐倒駆除等をした丸太は巻立(ビニール被覆含む)して林内に置いています。安全確保のため巻立には近づかないようお願いします。
巻立した丸太は買受業者が決まり次第運搬することとしていますので、今しばらくお待ちください。 - 粕毛林道の通行止め解除について
林道工事のため長期間にわたり通行止めの措置をとっていた粕毛林道は、11月29日から通行できるようになります。
これまでの皆様のご協力に感謝申し上げます。 - 鳥獣捕獲に係る入林手続関連で「米代西部森林管理署市町村別立入禁止区域図面」を更新しました。(令和4年11月1日)
- 東北森林管理局の天然秋田スギ美林検討チームが能代市二ツ井町にある七座山自然観察教育林において天然秋田スギに関する調査を実施しました。
詳しくはこちらから
- のしろ産業フェア2022に米代西部森林管理署も出展しました。
出展の様子はこちら - グリーンサポートスタッフ(GSS)の活動状況(10月)を掲載しました。
- 能代第一中学校1年生が風の松原でクロマツの植樹を行いました。
植樹の内容はこちら - 「米代川流域国有林の森林計画に関する住民懇談会の概要について(PDF : 6,409KB)」を掲載しました。(令和3年12月17日)
- 公共工事等の入札、契約等に係る公表について(外部リンク) (東北森林管理局HPへ)
森林環境教育の推進
ご意見・お問い合わせ
東北森林管理局ホームページへリンク
お問合せ先
林野庁東北森林管理局
米代西部森林管理署
〒016-0815秋田県能代市御指南町3-45
電話[IP:050-3160-5825/一般:(0185)54-5511]
アクセスマップ(PDF : 104KB)