令和5年7月15日からの大雨による被害について
秋田県では令和5年7月15日から記録的な大雨が続き、米代西部森林管理署管内での雨量は日で180.5ミリ~289.5ミリとなり、能代市、男鹿市、八峰町八森では24時間雨量が観測史上最大を記録しました。
この記録的大雨により、当署管内では山地災害が複数発生し、管理する林道181路線のうち約半数が被害を受けました。
そのうち山地災害5件、林道10路線(22箇所)は特に被害が大きいことから災害復旧事業を行うこととしています。
本ページは特に被害が大きい箇所の被災・復旧状況をお知らせする場として開設しました。
今後は災害箇所の早期復旧を図り、森林を通して地域の方々の生活に安心・安全を与えられるよう取り組んでまいります。
被害位置図(5万分の1管内図)
被害位置図(能代・山本地区)(PDF : 2,792KB)被害位置図(男鹿・潟上・南秋田地区)(PDF : 2,120KB)
被災状況写真等
(1)内川(山地災害)(PDF : 2,167KB)(2)ホツキ沢(山地災害)(PDF : 2,539KB)
(3)長捨沢林道(林道災害)(PDF : 7,409KB)
(4)揚吉林道(林道災害)(PDF : 13,329KB)
(5)小滝林道(林道災害)(PDF : 27,291KB)
(6)大沢(山地災害)(PDF : 2,347KB)
(7)大開林道(林道災害)(PDF : 3,831KB)
(8)小比内林道(林道災害)(PDF : 11,368KB)
(9)黒森沢(山地災害)(PDF : 2,904KB)
(10)黒森林道(林道災害)(PDF : 10,119KB)
(11)-1ネバ沢林道(林道災害)(ア)(PDF : 24,640KB)
(11)-2ネバ沢林道(林道災害)(イ)(PDF : 2,312KB)
(12)谷地の沢林道(林道災害)(PDF : 22,152KB)
(13)小入川林道(林道災害)(PDF : 13,635KB)
(14)蛇喰(じゃばみ)(山地災害)(PDF : 2,856KB)
(15)芦見林道(林道災害)(PDF : 5,729KB)
(16)沼ノ沢林道(林道災害)(PDF : 6,122KB)
お問合せ先
米代西部森林管理署
担当者:業務グループ・治山グループ
ダイヤルイン:0185-54-5511