国土を守る治山事業
治山事業について
災害関連緊急事業による山腹工事:青森県風間浦村(下北森林管理署)
東北森林管理局管内の国有林野は、その大部分が脊梁山脈地帯に位置し、地形も急峻であることから、山地に起因する災害が発生しやすい環境下にあることに加えて、近年、局所集中的な豪雨や地震等、災害発生の危険性はますます増大しています。
治山事業は、治山施設の整備や森林の維持造成を通じて山地に起因する災害から国民の生命・財産を保全するとともに、水源のかん養、生活環境の保全・形成等を図る重要な国土保全政策の一つです。
治山事業(林野庁HPにリンク)
くらしを守る森づくり~治山のしごと~(PDF : 2,367KB)
山地災害危険地区について
東北森林管理局の山地災害危険地区について
山地災害に備える(林野庁HPへリンク)
なだれ危険箇所について
保安林について
海岸防災林の再生による潮害防備保安林の状況:宮城県仙台市(仙台森林管理署)
保安林とは、水源のかん養、土砂の崩壊その他の災害の防備、生活環境の保全・形成等、特定の公益目的を達成するため、農林水産大臣又は都道府県知事によって指定される森林です。保安林では、それぞれの目的に沿った森林の機能を確保するため、立木の伐採や土地の形質の変更等が規制されます。
保安林制度の概要(林野庁HPへリンク)
東北森林管理局管内の国有林には、水源かん養保安林をはじめ、12種類約149万haの保安林が指定されています。(令和6年3月31日現在)
東北森林管理局管内国有林の県別保安林面積(PDF : 78KB)
管内の治山事業について
- 「後世に伝えるべき治山~よみがえる緑~」
治山事業は、山地災害から国民の生命・財産を保全するとともに、水源の涵養、生活環境の保全・形成等を図るため、森林の維持・造成を通じ、荒廃地の復旧等を行う事業です。
事業完了後は、周囲の森林と同化し、事業の痕跡も目立たなくなるものも少なくないことから、治山事業の重要性や必要性を広く国民の皆様に御理解いただくため、明治44年度に第一期森林治水事業を開始して以降、治山事業の実施が100年を経過したことを機に、緑がよみがえり国土の保全に寄与した治山事業地を「後世に伝えるべき治山~よみがえる緑~」として、全国60箇所のうち、東北森林管理局管内から7箇所選定されました。
選定にあたっては、学識経験者からなる「後世に伝えるべき治山」選定委員会を設置し、これまで治山事業が実施された箇所の中から、技術、事業効果、地域への貢献、人々の記憶という点に加え、国民や関係者の視点を考慮した上で審査を行い選定されています。
所在地 | 治山施設等の名称 | 主要な工期 | 選定概要 | 備考 |
青森県つがる市ほか | 先人の知恵とヒバの耐久性を伝える木製堰堤(PDF : 580KB) | T5~S33 | 戦前・戦後に設置された現地発生のヒバ被害木による木製堰堤群。 | (金木支署HPへリンク) |
青森県つがる市ほか | 人々の暮らしを風や飛砂から守る屏風山海岸防災林造成事業(PDF : 598KB) | S7~H25 | 天明の大凶作の際の乱伐により荒廃した海岸林を再生。メロンの産地として地域振興に貢献。 | |
岩手県宮古市 | カスリン・アイオン台風の大災害の記憶を伝える治山事業(PDF : 943KB) | S25~H17 | アイオン台風(S23)により早池峰山山麓に発生した河道閉塞が決壊し、下流の宮古市などが被災。当時最大級の堰堤を設置。 | (三陸北部署HPへリンク) |
岩手県一関市 | 平成20年岩手・宮城内陸地震を後世に伝える磐井川地区民有林直轄治山事業(PDF : 411KB) | S44~H3 | 岩手・宮城内陸地震の際に防災効果を発揮。トンネル暗渠工からの湧出水は上水道として活用。 | |
秋田県能代市 | 能代の街を飛砂から守る海岸防災林造成事業(風の松原)(PDF : 455KB) | T10~S62 | 日本海中部沖地震(S58)で発生した津波の威力が減衰。富樫健次郎氏の献身的な努力と官有地の組み替えなどを実施。 | |
秋田県小坂町ほか | 緑をよみがえらせた小坂鉱山煙害地復旧治山事業(PDF : 558KB) | M43~H19 | 被害面積5万haと言われた小坂鉱山煙害地の復旧。ニセアカシアは養蜂、民芸品に貢献。 | |
山形県酒田市ほか | 人々の暮らしを飛砂から守る庄内海岸防災林造成事業(PDF : 665KB) | S26~S46 | 「砂の女」のモデル。日本海中部沖地震(S58)で効果を発揮。 |
注:主要な工期は、治山施設等の設置と緑化・造成がほぼ完了した期間をいい、このほか保全管理や修繕・復旧のための工事、付帯的な工事等が実施されている場合がある。
後世に伝える治山事業~よみがえる緑~(林野庁HPへリンク)