八久保(はちくぼ)イチイガシ遺伝資源希少個体群保護林
1.概要
当保護林は、宮崎大学演習林の北部に位置し周囲は全て国有林である。林相は、スギ、ヒノキ人工林に囲まれたイチイガシ等の広葉樹林であり、周辺には天然生林は残っておらず保護林としての機能が期待される。
八久保イチイガシ遺伝資源希少個体群保護林 全景
イチイガシの巨木
遠景
2.目的
イチイガシの保存
3.所在地
宮崎県 宮崎市 高岡町
4.設定年月日
平成2年3月31日
5.面積
8.21 ha
6.関係森林管理署等
宮崎森林管理署
7.現況
標高:200m
傾斜:急
地質:古3頁岩
土壌:BD(d)
林齢:150年生以上
8.取り扱い方針
禁伐
被害木の除去、災害防止及び学術研究のための伐採はできるものとする。
9.備考
旧名称「八久保学参」 面積 8.21ha 設定 昭和40年3月31日
お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:生態系保全係
ダイヤルイン:096-328-3612