このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    「特定苗木の普及促進に向けた生産協定」に係る公募公告説明会の開催について

     林業の収支のプラス転換を可能とする「新しい林業」の展開を目指し、今後増加する主伐後の再造林にあたって、成長に優れる特定母樹由来の特定苗木の積極的な導入により、さらなる下刈の省力化など低コスト造林に取り組むことが必要です。
     また、林野庁では特定苗木等の活用を令和12年までに苗木生産量の3割、令和32年までに9割とする目標を設定しています。
     このようななか、特定苗木の生産・流通は始められたところであり、近畿中国森林管理局では、➀普及促進、➁早期の安定的な生産体制の整備に資するため、令和7年12月に特定苗木の生産協定に係る公募を行います。
     この度、公募公告に係る説明会を開催することといたしましたので、ご案内いたします。

     取組の概要はこちら(PDF : 606KB)

    1.開催方法、申込方法等

    (1)開催方法
    令和7年12月上旬に、Web配信(Microsoft Teams)により開催いたします。
    参加にあたっては、Microsoft Teamsが利用できる環境が必要です。

    (2)申込方法
    説明会への参加を希望される場合は、次の申込フォームからお申し込みください。
    後日、メールにて開催日時及びWEB説明会アドレスを送付させていただきます。
    なお、12月5日(金曜日)までに森林管理局からメールが届かない場合は、お手数ですが、以下お問合せ先にご確認ください。

    申込フォームはこちら

    (3)申込期限
    令和7年12月3日(水曜日)17時00分まで

    2.参加対象者

    近畿中国森林管理局における「特定苗木の普及促進に向けた生産協定」の公募にご興味のある方。

    お問合せ先

    近畿中国森林管理局 森林整備部

    担当者:森林整備課 造林係
    ダイヤルイン:050-3160-6780

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader