このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    「和歌山森林管理署現地検討会(治山事業地でのシカ被害対策)」開催のお知らせ

    • 印刷
    令和7年10月22日
    近畿中国森林管理局
    和歌山森林管理署
    ~治山事業地でのシカ被害対策~

      和歌山森林管理署では、平成23年に発生した紀伊半島大水害の復旧工事を行っており、渓流荒廃地や山腹崩壊地の復旧に取り組んでいます。山腹崩壊地では、伏工や種子吹き付け等による緑化工を施工していますが、シカによる食害が深刻な箇所は思うように緑化していません。
      このため、竹を使用した新たなシカの侵入防止対策や、防護柵設置と効果的な見回り、地域の苗を使用した植栽などを試験的に実施しています。これらの技術は治山事業だけでなく、造林事業等においても応用できることから、幅広くシカ被害対策の促進を図ることを目的として現地検討会を開催いたします。

    1.   日      時     令和7年11月18日   (火曜日)  13時00分から15時00分

    2.   場      所     和歌山県田辺市本宮町上切原(下モ谷民有林直轄治山事業地)

    3.   受付場所    「上切原バス停から約100m北側の広場」12時30分から12時50分
                          別添のチラシをご覧ください

    4.   申込方法     電話又はEメールでお申し込みください。(Eメール:kc_wakayama@maff.go.jp)
                          申込期限令和7年11月10日(月曜日)17時まで

    5.   実施主体     主  催    和歌山森林管理署

    6.   そ の 他      受付から現地検討会会場までは未舗装のため、2WDでお越しの方は受付横の駐車場をご利用ください。会場まで送迎いたします。

    現地検討会チラシ(PDF : 707KB)

    お問合せ先

    和歌山森林管理署

    担当者:地域林政調整官
    ダイヤルイン:050-3160-6120

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader