天筒山風景林
概要と見どころ
敦賀市金ヶ崎緑地から望め、山頂展望台からは西側に敦賀市街地、敦賀湾、敦賀半島、気比の松原、敦賀市の最高峰である野坂岳(標高913m)、東側には平成24年7月3日にラムサール条約に登録された中池見湿地(約25ha)が手に取るように眺めることができ絶景。
歩道はやや急だが整備され、周辺は緑に覆われ、散策する人も多く、心身のリフレッシュが図れる。
山頂付近は展望台、休憩舎、トイレ、東屋、水道施設も整備されている。付近には、南北朝時代に新田義貞が最後に足利尊氏軍と戦った史跡金ヶ崎城跡がある。








各種施設
駐車場
レクリエーションの森には駐車場はありませんので、周辺の駐車場を利用してください。トイレ
レクリエーションの森内にあります。
レク森内の動植物
タブノキ、スダジイ、ヤブニッケイ、ソヨゴなどの常緑広葉樹とコナラ、クヌギ、アベマキ、サクラ、カエデ類などの落葉広葉樹とが混成している。
山頂付近では、春にはサクラの花見、秋には紅葉狩りが楽しめる。モミの大木やヤマナラシの大木も見ることができる。
アクセス
公共交通機関
JR北陸線敦賀駅から市街地循環線、東浦線、海岸線(市民文化C先回り、松原公園先回り)「栄新町」下車で徒歩4分
自家用車利用
北陸自動車道「敦賀IC」から約5分
お問合せ先
計画保全部 保全課TEL:050-3160-6700