このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    四本杉(しほんすぎ)

    特徴

    四本杉地上約3メートル付近から4本に株立ちしており、「四本杉」の愛称で地元住民、登山愛好家に親しまれています。

     

     

     

     

     

     

     

     

    周囲の状況

    天スギ、モミ、ツガ等の天然分布地であり、「恵下谷山(えげたにやま)林木遺伝資源保存林」に指定しています。また、四本杉に至る歩道脇には「恵下谷山コウヤマキ植物群落保護林」も見られます。
    山頂付近は東郷山(とうごうさん)の名称で知られ、登山で訪れる人も多い場所です。
    巨樹のある広島市佐伯区湯来町(ゆきちょう)には、1,500年前に発見されたという古い歴史を持つ山峡の名湯「湯来温泉」や江戸時代に栄えた由緒ある「湯の山温泉」などがあります。

    訪ねるにあたっての注意事項等

    簡易な歩道はあるものの、途中から勾配が急なため、ハイキングスタイルが望ましい。林道は砂利道で、自家用車の通行には要注意。
    巨樹に近づきすぎて根元付近を踏み歩くことにより、根元部分の表土が堅くなり、悪影響が懸念されるため要注意。

    交通アクセス

    《公共交通機関によるアクセス》

    広島電鉄の五日市駅~湯来ロッジ行きで大橋停留所下車、ささき観光の宇佐行きに乗り換え和田停留所下車。徒歩約3時間。

     

    《自家用車で訪れる場合のアクセス》

    広島市湯来出張所から国道433号を北上し、和田停留所付近から恵下谷・白砂谷林道を経て歩道入り口まで約30分。歩道入り口から徒歩約60分。

     

    所在地 広島県広島市(旧 湯来町) 恵下谷山国有林212林班に小班
    樹種 スギ
    胸高直径 幹周:11.5 m
    樹高 46 m
    樹齢(推定) 190年(推定)
    管理署 広島森林管理署

    (数値データーは平成14年調査時点のものです)

    お問合せ先

    森林整備部 技術普及課 企画係
    ダイヤルイン:050-3160-6751