「木がくれたごほうび」を楽しんでもらいました!
(万博記念公園 自然観察学習館(吹田市))(令和4年8月7日)
「山の日」イベントとして、万博記念公園 自然観察学習館(大阪府吹田市)と共催で、15家族36名の皆さんに参加してもらい、森林にふれあってもらうひとときを楽しんでいただきました。
はじめに、自然観察学習館から「木の実や葉を使った植物おもしろ・不思議大実験」と周辺の森林散策がおこなわれ、参加者からは森林に対する発見や興味の声が聞かれました。
ひと汗かいて学習館に帰ってこられた参加者には、当センターの創作紙芝居を見ていただき、「森林の働き」について勉強していただきました。
子どもたちからは、「面白かった。」「雨水が森を通って飲み水になるまでの流れが分かった。」などの感想が寄せられました。
そのあと、もっと森林にふれあってもらうべく、公園内の葉っぱを自由に選んで「葉っぱのしおり」作りをしていただきました。参加者は、世界でひとつ、自分だけの「木がくれたごほう」に満足そうにしておられました。
![]() |
![]() |
植物おもしろ・不思議大実験 |
森林散策 |
![]() |
![]() |
葉っぱのしおり作り |
丸太切り体験(おまけ) |
お問合せ先
箕面森林ふれあい推進センター
ダイヤルイン:050-3160-6745