「森林ふれあい推進事業」みのお森のセラピーを実施しました
![]() |
![]() |
ハンモックで心地よい眠りを体験 |
森林散策 |
令和元年5月19日(日曜日)、NPO法人みのお山麓保全委員会との協定イベントである「みのお森のセラピー」を開催しました。
本イベントは、自然の中に一日過ごしていただく中で、自然散策などを体験いただきながら、「森の中での癒し効果や自然(森林)の大切さ」などを体験しながら学んでいただくことを目的に行ったものです。
当日は、大阪府下から6名の方々にご参加いただき、箕面国有林にあります勝尾寺園地に集合後、セラピーアシストの案内により、国有林の中で瞑想をしたり、自然観察や谷川の水に足をつけて冷たさを体感するなど、森の素晴らしさを十分体感した後、最後は、各々で設置したハンモックに揺られ、心地よい眠りを体感し、約2時間の都会にはない「癒しの空間」を満喫していただきました。
参加いただいた方からは、(ア)自然の中でゆったりと過ごす中で、普段感じられない癒しの時間が過ごせた、(イ)森の空気、鳥の声、風の音など、5感が癒されたなどの感想をいただきました。
お問合せ先
箕面森林ふれあい推進センター
ダイヤルイン:050-3160-6745
FAX番号:06-6881-2055