平成24年度
近畿中国森林管理局及び各森林管理署のほか、団体との共同発表や独法・県関係・高校などから、21課題の発表がありました。
また、特別発表として、京都府立林業大学校など、4機関からの発表がありました。
日 程:11月27日~11月28日
発表要旨等(PDF:684KB)
表彰一覧(PDF : 84KB)
今年度は局長賞3課題の外、全体で9課題が受賞しました。
各賞の受賞者は次のとおりです。
近畿中国森林管理局長賞(3点)
北山丸太を守れ
京都府立北桑田高等学校 : 濵中 七海、武田 将成、松本 祐典
コンテナ苗及びセラミック苗を用いた種々の造林方法の比較~造林コスト削減の可能性の検証~
山口森林管理事務所 : 西村亮、上原緑
鍋割国有林におけるナラ枯れ防除試験
鳥取県農林総合研究所 : 宮本 和則
鳥取森林管理署 : 原田 美智代
森林総合研究所関西支所長賞(1点)
人工林に介在する天然性広葉樹の更新状況
森林技術センター : 髙井 和巳、矢野 宣和
林木育種センター関西育種場長賞(1点)
安宅林国有林の松くい虫被害対策について
石川森林管理署 : 中田 有香
日本森林技術協会理事長賞(1点)
紀州山地における森林作業道作設の一考察について
和歌山森林管理署 : 川畑 弘樹
日本森林林業振興会長賞(1点)
シカ防護柵を用いた緑化への試み-大杉谷国有林を事例として-第2報
三重森林管理署 : 榎谷 仁志
森林・林業交流研究発表会審査委員長賞(2点)
官民協同による自然休養林の環境整備・保全活動について
~明治の森箕面自然休養林管理運営協議会の取組~京都大阪森林管理事務所 : 岡本 哲知
明治の森箕面自然休養林管理運営協議会 : 鎌谷 計三
作業道開設に伴う軟弱土壌における丸太組(のり留工)と路体の研究
(独)森林総合研究所 森林農地整備センター
中国四国整備局 広島水源林整備事務所
井上 弘一、有村 佳将
【局長賞表彰山口森林管理事務所】
お問合せ先
森林整備部技術普及課
担当者:企画官(技術開発・普及)、技術開発主任官
代表:06-6881-3500(内線3485)
ダイヤルイン:050-3160-6754