おんずい
音水スギ・ヒノキ・トチノキ遺伝資源希少個体群保護林
1.概要
▶ 所在地 兵庫県宍粟市▶ 設定年 平成元年
▶ 面 積 48.48ha
2.設定目的・保護林の状況
当該保護林は入り組んだ谷が多く、沢となっており全体的に急傾斜となっていますが、保護林を周遊できる登山道が整備されています。ブナクラス域の植生が広がり、保護林内ではスギ群落、隣接地ではミズナラーブナ群落を形成しています。また
、下層にはチシマザサやシノブカグマなどが優占しています。しかし、下層植生においては後継個体が見られず、下層植生の
植被率の低い箇所が確認されています。また、保護対象種であるスギやヒノキに対しては、ニホンジカによる被害の影響も見
られます。今後も、影響の要因について継続的に観察する必要があります。
このような、希少な野生生物の生育・生息に必要な森林の保護や管理を目的として設定しています。
3.法指定等
水源かん養保安林、氷ノ山後山那岐山国定公園4.管轄森林管理署等
兵庫森林管理署お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:森林施業調整官
代表:050-3160-6700(内線3557)
ダイヤルイン:050-3160-5696