なめらやま
滑山アカマツ・モミ・ツガ等遺伝資源希少個体群保護林
1.概要
▶ 所在地 山口県山口市▶ 設定年 平成2年
▶ 面 積 25.16ha
2.設定目的・保護林の状況
当該保護林の保護対象種は、アカマツ、モミ、ツガ、ウラジロガシ及び当該対象と一体的な森林環境の構成種です。区域内の尾根部にはアカマツ、斜面地にはウラジロガシ、区域下部の急峻な斜面にはツガが生育しています。アカマツ個体群は大径
木のほとんどが松くい虫被害を受け枯死していましたが、その他の保護対象種については、大径木から稚幼樹まで健全に生育
していることが確認されました。アカマツについては、今後も継続して観察していく必要があります。
また当該保護林は、広島県の恵下谷山国有林にある2つの保護林と同様に、大正5年8月に「滑山保護林」として設定され、
現存する近畿中国森林管理局管内の保護林の中では、最古の保護林となります。
このような、希少な野生生物の生育・生息に必要な森林の保護や管理を目的として設定しています。
3.法指定等
水源かん養保安林、長門峡県立自然公園4.管轄森林管理署等
山口森林管理事務所お問合せ先
計画保全部計画課
担当者:森林施業調整官
代表:050-3160-6700(内線3557)
ダイヤルイン:050-3160-5696