「森のゆうえんち in にいみ」~木育イベント~ 2017
平成29年11月12日(日曜日)、新見市の「まなび広場にいみ」において、にいみ木のおもちゃの会が主催する「森のゆうえんち in にいみ」に参加しました。
にいみ木のおもちゃの会は、新見市の豊かな森林資源に触れ、木のおもちゃをツールとした事業を通し「生涯木育」の事業展開を図っている団体です。
森のゆうえんちは、「木のおもちゃで遊ぼう」「組み木で遊ぼう」「天才ダビンチの橋をわたろう」等、16のブースを設けており、子どもたちはたくさんのブースをまわり楽しんでいました。
森林技術・支援センターは、技術普及に関するパネルの展示や木工クラフトのブースを出店しました。
木工クラフトでは、子どもたちが気に入った材料を手に、まつぼっくりのクリスマスツリーやどんぐり、くりに活動眼をつけた表情豊かな作品などを制作していました。
また、「この木なんの木?」のコーナーでは、新見市内にある木を10個用意して、名前を当てるクイズを出題し、ヒントをもらいながら幼稚園児から大人まで問題に取り組み、正解者にはもっくんバッジなどをプレゼントしました。
来場者はなんと700人!!最初は、恥ずかしがっていた子も木を通じて笑顔になり、スタッフはその笑顔で元気になれた素敵なイベントでした。




お問合せ先
林野庁 近畿中国森林管理局 森林技術・支援センター
住所:〒718-0003 岡山県新見市高尾786-1
TEL:(0867)72-2165(代) IPTEL:050-3160-6215