「国有林の地域別の森林計画の樹立・変更について(公告・計画の案の縦覧)」のお知らせ
関東森林管理局公告 
森林法(昭和26年法律第249号)第7条の2第4項において準用する同法第6条第1項の規定に基づき、次のとおり公告します。
関東森林管理局公告(PDF : 70KB)
国有林の地域別の森林計画の樹立・変更について(計画の案の縦覧) 
- 関東森林管理局長は、令和8年4月1日を始期とする下記の森林計画区に係る国有林の地域別の森林計画を樹立するとともに、下記の森林計画区に係る国有林の地域別の森林計画を変更します。
- この計画の樹立・変更に当たり、広く国民の皆様からの意見を聴いて計画に反映させるため、計画の案を下記のとおり縦覧しています。
1 縦覧を行う「国有林の地域別の森林計画(案)」 
(1) 樹立する森林計画区 
- 〇奥久慈森林計画区(福島県)
- 森林計画書(奥久慈)(PDF : 1,132KB)、林道計画位置図(PDF : 19,801KB)、森林計画図1(抜粋)(PDF : 7,109KB)、森林計画図2(抜粋)(PDF : 6,975KB)
- 〇那珂川森林計画区(栃木県)
- 森林計画書(那珂川)(PDF : 1,284KB)、林道計画位置図(PDF : 19,716KB)、森林計画図1(抜粋)(PDF : 6,104KB)、森林計画図2(抜粋)(PDF : 6,309KB)
- 〇利根上流森林計画区(群馬県)
- 森林計画書(利根上流)(PDF : 840KB)、林道計画位置図(PDF : 23,545KB)、森林計画図1(抜粋)(PDF : 6,451KB)、森林計画図2(抜粋)(PDF : 6,914KB)
- 〇多摩森林計画区(東京都)
- 森林計画書(多摩)(PDF : 870KB)、森林計画図1(抜粋)(PDF : 6,556KB)、森林計画図2(抜粋)(PDF : 7,094KB)
- 〇上越森林計画区(新潟県)
- 森林計画書(上越)(PDF : 1,053KB)、森林計画図1(抜粋)(PDF : 6,042KB)、森林計画図2(抜粋)(PDF : 6,168KB)
- 〇富士森林計画区(静岡県)
- 森林計画書(富士)(PDF : 963KB)、林道計画位置図(PDF : 12,452KB)、森林計画図1(抜粋)(PDF : 5,935KB)森林計画図2(抜粋)(PDF : 6,146KB)
(2) 変更する森林計画区 
- 〇八溝多賀森林計画区(茨城県)
- 森林計画書(変更)(PDF : 63KB)
- 〇水戸那珂森林計画区(茨城県)
- 森林計画書(変更)(PDF : 53KB)
- 〇神奈川森林計画区(神奈川県)
- 森林計画書(変更)(PDF : 55KB)
- 〇下越森林計画区(新潟県)
- 森林計画書(変更)(PDF : 97KB)
- 〇天竜森林計画区(静岡県)
- 森林計画書(変更)(PDF : 56KB)
2 縦覧の期間及び時間
- 令和7年11月4日(火曜日)から令和7年12月3日(水曜日)までの間(土・日曜日及び祝日を除く開庁日の9時から17時まで)。
3 縦覧の場所
- 別紙(PDF : 83KB)のとおりです。
4 意見について
- 計画(案)に対して意見のある方は、理由を付した文書にて郵送、e-mail、意見募集フォームのいずれかにて意見を提出できます。
(1)意見書のあて先
|
|
(2)意見書の締め切り
- 縦覧期間が終わる令和7年12月3日(水曜日)17時まで必着。
(3)意見書の記載要領
|
なお、意見は日本語でお願いします。 |
(4)意見書の処理方法
- いただいた意見は、計画の樹立・変更時に参考とさせていただきます。
- また、計画の公表と合わせて意見の要旨及び処理結果を公表いたします。
- なお、意見をいただいた方の氏名等は公表いたしません。
5 その他
- お問い合わせは、関東森林管理局 計画課 企画官(花粉発生源対策)まで。
- 電話:027-210-1172(計画課直通)
お問合せ先
計画保全部 計画課
担当者:企画官(花粉発生源対策)
ダイヤルイン:027-210-1172




