このページの本文へ移動

関東森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    国有林野への入林について

    国有林野内に入林される場合は、事前に森林管理署等あて目的に応じた入林届の提出が必要になります。

    入林に関する留意事項や目的に対応した手続きの詳細は、関東森林管理局ホームページ「国有林への入林」をご覧ください。

    入林の目的や箇所によっては資料の追加提出を依頼したり、届出の内容について詳細を確認させていただくことがありますので、入林予定日の5業務日前までに提出をお願いいたします。

                提出先
                   メール:ks_chuetsu_postmaster@maff.go.jp(入林担当者あて)
                   郵   送:〒949-6608
                               新潟県南魚沼市美佐島61-8 
    中越森林管理署(入林担当者あて)

    鳥獣の捕獲等を目的として国有林に入林する者の立入禁止区域等

    国有林野で働く職員、国有林野で事業を行う事業体、国有林野へ入林する者等を事故から守るため、当署が管理する国有林野の一部を立入禁止区域として設定しております。
    入林届を提出される際には、事前に以下に掲示する立入禁止区域図をご確認ください。

     

       中越森林管理署立入禁止区域図(令和6年11月11日現在)NEWアイコン

    立入禁止区域図  【津南町・十日町市】(PDF : 4,205KB)
    立入禁止区域図  【湯沢町(苗場山方面)】(PDF : 5,278KB)
    立入禁止区域図  【湯沢町(越後湯沢駅方面)】(PDF : 2,030KB)
    立入禁止区域図  【南魚沼市(巻機山方面)】(PDF : 1,018KB)
    立入禁止区域図  【南魚沼市(八海山方面)】(PDF : 3,806KB)
    立入禁止区域図  【魚沼市(平ヶ岳方面)】(PDF : 3,495KB)
    立入禁止区域図  【魚沼市(奥只見湖方面)】(PDF : 3,860KB)
    立入禁止区域図  【魚沼市・長岡市(浅草岳,守門岳方面)】(PDF : 3,611KB)
    立入禁止区域図  【三条市・加茂市】(PDF : 4,480KB)

    安全のための遵守事項
    安全遵守事項(PDF : 161KB)

    銃器を使用した鳥獣の捕獲を目的とした入林の許可状況

    鳥獣の捕獲等を目的とした入林の許可状況【令和7年4月28日現在】(PDF : 85KB)NEWアイコン

    お問合せ先

      中越森林管理署
      担当:総務グループ
      代表:025-772-2143
      FAX:025-772-2635

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader