2012年1月18日(水曜日)
完結・サポーターカルボナーラ
さて、お待たせしました。
前回【続・サポーターカルボナーラ】でお伝えした炭焼き窯を、1月7日【赤谷の日】にて開封しました!
はたして炭は出来ているのか?!また燃え尽きてしまって失敗なのか?!
恐る恐る開封すると…↓
|
おぉ?!↓
|
 |
 |
焼けてるっ、焼けてるよっ!!
窯の老朽化で失敗続きだった、ここ3年。長かった…(涙)
サポーターと喜びを分かち合いつつ、炭出し!

久々の成功に作業中にも笑顔がこぼれます。↑
全部で90kg弱焼けました↓
|
出来映えもOK!!↓
|
 |
 |
夜はできあがった炭を火鉢で炊いて暖をとりました。
ついでにするめも美味しく焼けました。
いつもは炭化しきれていない部分があり、着火すると煙がもうもうということもありましたが、今回は完璧☆
今年は良いことありそうです。
久々の成功となった炭焼きでしたが、木材の選定や火を落とすタイミングなどまだまだ改良点はありそうです!
次の冬はもっと良い炭を作りましょう~♪
作業後の余談ですが、ああまで黒い鼻水が出ると、流石にギョッとしますね。。。(藤代)
topへ戻る
|