令和4年度森林クレジットの今がわかる!~J-クレジット制度活用推進セミナー
令和5年3月8日開催J-クレジット制度活用促進セミナーの当日資料及びアーカイブ動画は以下のとおりです。
- 森林クレジットの今がわかる!~J-クレジット制度活用促進セミナー~(令和5年3月8日 10時00分~12時30分)
プログラム | 発表資料 | アーカイブ動画 (YouTube) |
|
(ア)主催者挨拶 | 主催者挨拶資料(PDF : 2,894KB) | セミナー前半部 [外部リンク] |
|
(イ)取組紹介 -森林クレジットの創出から販売までの先進事例 |
NTT西日本(PDF : 5,619KB) | ||
栃毛木材工業(PDF : 556KB) | |||
根羽村森林組合(PDF : 1,439KB) | |||
北海道美深町(PDF : 8,118KB) | |||
東急不動産ホールディングス(PDF : 1,854KB) | |||
(ウ)パネルディスカッション -今後の森林クレジットの可能性 |
ディスカッション資料(PDF : 2,309KB) |
セミナー後半部 [外部リンク] |
|
パネリスト取組紹介: カルネコ(PDF : 1,658KB) |
|||
パネリスト取組紹介: 全国森林組合連合会(PDF : 1,519KB) |
|||
(エ)森林由来J-クレジット創出者向けハンドブックの紹介 | ハンドブック紹介資料(PDF : 1,572KB) |
お問合せ先
森林整備部森林利用課
担当者:森林吸収源企画班
ダイヤルイン:03-3502-8240