丹沢自然休養林
1,278.09ha
標高 全般:700~1,200m/最高:1,490m/最低:530m
光射す新緑のブナ林 柔らかな日差しの秋の紅葉 丹沢の優しい自然があなたを待っています。
光射す新緑のブナ林 柔らかな日差しの秋の紅葉 丹沢の優しい自然があなたを待っています。
- 最新情報
- 自然に親しむ森林レクリエーションを安全に楽しむためには、事前の情報収集が大切です。
・最新情報はこちら
・お出かけの際は、地域の観光及び関連情報を確認し、道路の通行止め状況や天候等の情報収集を行いましょう。
- 地域
- 関東
- アクティビティ
- 花見(サクラ)(「レクリエーションの森」外) 紅葉狩り(含む周辺・近郊) 観瀑(滝)(「レクリエーションの森」外) バードウォッチング(含む周辺) ピクニック広場(芝生広場等)(「レクリエーションの森」外) 登山(含む周辺) 水遊び(川)(含む周辺・近郊) キャニオニング(沢のぼり・下り)(「レクリエーションの森」外) 貸し自転車(「レクリエーションの森」外) 林業体験and/or木工体験(「レクリエーションの森」外) 森林セラピー(「レクリエーションの森」外) 鶴巻温泉・中川温泉(「レクリエーションの森」外) 植物園(「レクリエーションの森」外) 神社仏閣巡り(「レクリエーションの森」外)
- 概要
-
- 地理的・地形的特徴
- 本地区は、神奈川県の北西部に位置し、都市近郊にも関わらず原生林が残されています。この豊かな森林と、丹沢山塊特有の浸食された岩、切り立つ渓谷、無数の滝は、それぞれよく調和し、四季折々の豊かな表情をみせ、観光客を楽しませてくれます。
- 歴史的・文化的特徴
- 丹沢山塊は、東大寺の初代別当である良弁(ろうべん)上人により、奈良時代に開山されて以来、山岳信仰の霊場として、山伏や行者の修行の場となりました。特に山岳信仰の中心であった塔ノ岳と大山は、信仰登山が盛んでした。
このことから、山岳や地名にも行者ヶ岳、尊仏山、薬師岳、菩提、法輪堂など信仰にちなんだ地名が数多くあります。 - 気候等と植生・野生生物
- 本地区は相模灘に近く、その気候は海洋性気候の影響を受けるため、霧が非常に多く発生し、夏の好天日でも午前中に霧がかかってしまうこともあります。平均気温は山麓で15℃前後、山中で12~13℃、山頂では7℃前後でかなり低くなります。
植生は、植物帯上の暖帯から温帯にわたって分布しています。標高が低い地域の一部にカシ類、スダシイ等の常緑広葉樹とモミ、ツガ等の針葉樹、それ以上の地域にはブナ、ミズナラ、カエデ類が生育しています。
動物は、主にニホンジカ、ニホンザル、ニホンカモシカ、ツキノワグ等が生息しています。ニホンジカは、数が増加しており駆除が必要とされている一方で、ツキノワグマは丹沢山地全域で30頭前後しか生息しておらず、絶滅が心配されています。 - 楽しみ方
- 本地区の特徴は、豊富な樹種の原生林美と丹沢連峰からの眺望です。東に広大な関東平野、南面眼下に紺碧の太平洋、西方に霊峰富士山を望む眺望は雄大で絶景です。
近年、自然探勝、キャンプ、ハイキング等のほかに本格登山を目的として当地を訪れる観光客は年々増加しています。 - その他
- 麓の秦野盆地湧水群は日本名水100選にも選定され、護摩屋敷の水、葛葉の水、竜神の泉などが有名で、秦野駅近くには弘法大師の伝説の残る弘法の清水があります。
- お知らせ
-
- 恒例イベント
- ・秦野丹沢まつり(4月)
・鶴巻温泉春祭り(4月)
・丹沢山モリフェス(8月) - 注意(動植物)
- ・ヤマビル:4~11月は注意。雨の日、雨の後は特に注意して下さい。
・キノコ類:危険なものもあるので、絶対に自己判断で口にしないで下さい。 - 注意(危険箇所)
- 登山道は足下が悪い箇所もあるので、歩行には注意して下さい。
- 利用案内
-
- 入園料
- 無料
- 開園時間・期間・時期等
- 通年24時間利用可能。
- 宿泊の選択肢
- 〈レク森 内〉尊仏山荘、花立山荘、鍋割山荘、木ノ又小屋
〈レク森 外〉蛭ケ岳山荘、みやま山荘、青ケ岳山荘、鶴巻温泉(3軒)
- 施設
- トイレ・水飲み場(含む周辺):山小屋数カ所 バリアフリートイレ(「レクリエーションの森」外) 遊歩道・散策路・自然観察路(含む周辺):登山道数カ所 バリアフリー散策路(「レクリエーションの森」外) 駐車場(「レクリエーションの森」外) 展望台(「レクリエーションの森」外) ビジターセンター(有人のみ)(「レクリエーションの森」外) 自動販売機(「レクリエーションの森」外) 売店(「レクリエーションの森」外) レストラン・食堂(「レクリエーションの森」外) キャンプ場 and/or バンガロー(「レクリエーションの森」外) 無料公衆無線LAN(Wi-Fi)(「レクリエーションの森」外) 植物園(「レクリエーションの森」外) 資料館(「レクリエーションの森」外) 世界遺産・文化財(国指定)(「レクリエーションの森」外) 宿泊施設(ホテル・旅館等)(「レクリエーションの森」外)
- 園内図
- pdfはこちら
- 住所
- 神奈川県足柄上郡山北町玄倉、神奈川県秦野市三廻部外2
- アクセス
-
- 公共交通機関を使う場合
-
〈最寄り駅・停留所からのアクセス〉
- 大倉バス停(神奈川中央交通)→徒歩約110分(4.8km)
〈最寄り駅・停留所までの主要駅等からのアクセス〉- 新宿駅→(小田急小田原線快速急行74分)→ 渋沢駅(神奈川中央交通バス15分)→大倉バス停下車
- 車の場合
-
〈アクセス〉
- 東京駅→東名高速(秦野中井IC)→(一般道:30分)→大倉バス停付近駐車場
〈駐車場の駐車台数・駐車代金〉・大倉駐車場:普通車150台
・水無川駐車場:普通車75台
・諏訪丸駐車場:普通車77台
※全て駐車30分以内は無料 - 最寄りの他の観光施設等
-
- ・鶴巻温泉:大倉バス停から車で31分。弱アルカリ性塩化物泉。湧き出る温泉の中にはカルシウムイオンが牛乳並に多く含まれており、世界一の含有量であるとも言われています。
- ・ヤビツ峠:大倉バス停から車で37分。峠へは小田急小田原線秦野駅より神奈川中央交通のバス便があり、塔ノ岳(とうのだけ)(表尾根)や大山(おおやま)への登山道が通じているため、休日は登山者で賑います。
- ・大山:大倉バス停から車で41分。大山は古くから山岳信仰の対象として知られ、山頂からは祭祀に使われたとされる縄文土器が出土しています。大山は山上によく雲や霧が生じて雨を降らすことが多いとされたことから、「あめふり山」とも呼ばれ、雨乞いの対象としても知られていました。
- 森林管理署連絡先
-
林野庁関東森林管理局 東京神奈川森林管理署TEL:0463-32-2867
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/tokyo_kanagawa/index.html
- 地域の他の
観光情報 -
山北町観光協会[外部リンク]
- オフィシャル
観光情報 -
秦野市観光協会[外部リンク]
- レク森協議会
- ー
- サポーター
- ー
- その他
-
秦野ビジターセンター・西丹沢ビジターセンター[外部リンク]