このページの本文へ移動

林野庁

メニュー
  • タウシュベツ川橋梁
    タウシュベツ川橋梁 タウシュベツ川橋梁
  • 三国峠の紅葉
    三国峠の紅葉 三国峠の紅葉
  • ぬかびら源泉郷
    ぬかびら源泉郷 ぬかびら源泉郷
  • オジロワシとキノコ氷
    オジロワシとキノコ氷 オジロワシとキノコ氷
  • ぬかびら源泉郷スキー場
    ぬかびら源泉郷スキー場 ぬかびら源泉郷スキー場
  • 国設ぬかびら野営場
    国設ぬかびら野営場 国設ぬかびら野営場
  • 上士幌町バルーンフェスティバル
    上士幌町バルーンフェスティバル 上士幌町バルーンフェスティバル

ぬかびら野外スポーツ地域

329.12ha

標高  全般:550~650m/最高:1,180m/最低:525m

癒しの泉心地(せんしんち)ぬかびら源泉郷(げんせんきょう)

癒しの泉心地(せんしんち)ぬかびら源泉郷(げんせんきょう)

最新情報
最新情報はこちら
お出かけの際は、オフィシャル観光情報等をご確認ください。
地域
北海道
アクティビティ
紅葉狩り(含む周辺・近郊) バードウォッチング(含む周辺):ひがし大雪自然館(有料) ピクニック広場(芝生広場等)(含む周辺) 登山(含む周辺) 水遊び・釣り・舟(池・湖・川)(「レクリエーションの森」外) 貸し自転車(「レクリエーションの森」外) ガイドツアー(「レクリエーションの森」外):ひがし大雪自然ガイドセンター(有料) 木工体験(「レクリエーションの森」外):ひがし大雪自然館(有料) 温泉(「レクリエーションの森」外)ぬかびら源泉郷温泉旅館9施設(有料) ぬかびら源泉郷スキー場(コース数:7) ネイチャートレイル ひがし大雪高原鉄道・森のトロッコ鉄道エコレール(「レクリエーションの森」外) 旧国鉄士幌線(「レクリエーションの森」外)
概要
地理的・地形的特徴
ぬかびら野外スポーツ地域は、ニペソツ山をはじめとした大雪山を背景とし標高約550mの高山地帯に位置しています。雄大な森林と日本最大の広さを誇る大雪山国立公園の中に位置し、釣りや登山・スキー、森林浴、温泉保養等、様々な楽しみ方ができる場所として、道内はもとより全国から多くの観光客に親しまれています。
歴史的・文化的特徴
ぬかびらは、形ある崖を意味するアイヌ語「ノカ・ピラ」が語源です。1919年に島隆美(しまたかみ)氏が原生林の中に温泉を発見し、湯治場としての開発が始まりました。
廃線となった旧国鉄士幌(しほろ)線のコンクリートアーチ橋梁群は、北海道遺産や国の登録有形文化財に指定されており、北海道内でも有名な観光地となっています。
気候等と植生・野生生物
冬は-20℃以下となり、四季を通した寒暖差が約60℃という環境にあります。この厳しい自然環境のもと、ヒグマをはじめ、エゾシカ、キタキツネ等の動物やクマゲラ、シマフクロウなどの鳥類等をはじめとした多様な野生生物が暮らしています。
楽しみ方
ぬかびら源泉郷は、ほぼ全ての宿が「源泉かけ流し宣言」をしていることが特徴であり魅力のひとつで、肌がなめらかになる「美肌の湯」としても有名で、足湯等ができるスポットもあります。
ひがし大雪自然館:東大雪地域の山々や、多様性に富んだ生態系等をグラフィックパネルと剥製標本を使って紹介しています。また、大雪山国立公園と世界の約5,000点の昆虫標本を見ることができます。(入館料:無料)
東大雪の山々:初・中級の登山者でも比較的アタックしやすく、かつベテランをも魅了する秀峰揃いです。
タウシュベツ川(がわ)橋梁:東大雪の開拓の歴史を伝える近代産業遺産である旧国鉄士幌線アーチ橋梁群の一つで、限られた季節にのみ姿を現すことから「幻の橋」と呼ばれ、その神秘的な姿を一目みようと毎年、全国各地から観光客が訪れています。地元NPOガイドセンターによる見学ツアーが人気となっています。
今はなき旧国鉄士幌線を活用したトロッコツアー:森林浴を楽しみながら、のんびりとした“旅”を楽しめます。また、上士幌町鉄道資料館では、工事写真や鉄道図、現役時代の映像等を見ることができ、士幌線の長い歴史に触れることができます。
国設ぬかびら野営場:シラカバの木々に囲まれた静かな林間キャンプ場です。川のせせらぎや鳥のさえずりが日常の疲れを癒やしてくれます。ゴミステーションが完備されているため、遠方からでも安心して利用できます。
糠平湖(ぬかびらこ):ニジマスやヤマメ等の釣りを楽しむことができます。また、結氷した湖上でのワカサギ釣りは冬の風物詩の一つとなっています。
温泉街から徒歩でアクセスできる「ぬかびら源泉郷スキー場」は、国内最高クラスと評される極上のパウダースノーが多くのスキーヤーやスノーボーダーを魅了しています。スキー、スノーボードのレンタル可。
大雪山国立公園の雄大な自然の中、清々しい風を感じながらサイクリングを満喫できます。レンタサイクル可。(利用料金:クロスバイク 500円/1日、電動アシスト付クロスバイク 3,000円/1日)
旧国鉄士幌線の線路跡を活用した「北海道自然歩道 東大雪の道」:鉄道資料館からメトセップまでの片道約8km(片道約150分)のコース。平坦なルートが多く初心者でも楽しめます。森林浴をしながらアーチ橋を眺めることができます。鉄道が走っていたかつての時代にタイムスリップしてみてはいかがでしょうか。(「熊よけ鈴」の持参をお薦めしています。必要な方は鉄道資料館でも販売しています。)
お知らせ
恒例イベント
ひがし大雪自然館講座等 各月、自然観察会・講座を開催(無料)
糠平湖(ぬかびらこ)氷上タイムトライアル(1月下旬)
上士幌ウィンターバルーンミーティング(2月上旬)
5月、11月:自然館まつり(ワークショップに参加する場合:有料)
北海道バルーンフェスティバル(8月上旬)
夏休み期間:むしむしWEEK(子供や家族が昆虫を通して自然に親しむ機会を提供。昆虫の採取、観察、標本作り(要予約:有料)。夜間、光に集まる昆虫の観察ライトトラップ体験や夜の自然館体験なども開催。(予約不要:無料))
注意(動植物)
ヒグマ:5~11月は熊出没の可能性。入山する場合は、熊よけ鈴を持ち、複数人で行動すること。地域の熊出没情報や注意情報に従うこと。
マダニ:笹地は注意。長袖、長ズボンの着用は必須。
注意(危険箇所)
糠平湖:融氷期の氷上横断は危険
利用案内
入園料
無料
開園時間・期間・時期等
通年24時間利用可能
管理棟など有人施設
ひがし大雪自然館(たいせつしぜんかん)
9時から17時まで (7・8月は8時から18時まで)
水曜、年末年始は休館
宿泊の選択肢
〈レク森 内〉国設ぬかびら野営場(6月下旬~9月下旬)
〈レク森 外〉ぬかびら源泉郷温泉宿9施設 レク森に隣接
施設
トイレ・水飲み場(含む周辺) バリアフリートイレ(「レクリエーションの森」外) 散策路・自然観察路(含む周辺):北海道自然歩道 東大雪の道 駐車場(含む周辺) タウシュベツ展望台(「レクリエーションの森」外) ビジターセンター(有人のみ)(「レクリエーションの森」外):ひがし大雪自然館 自動販売機(含む周辺) 売店(含む周辺) レストラン・食堂(含む周辺) キャンプ場(含む近郊):国設ぬかびら野営場(有料) 無料公衆無線LAN(Wi-Fi)(「レクリエーションの森」外) ひがし大雪自然館(有料)(「レクリエーションの森」外) 鉄道資料館(有料)(「レクリエーションの森」外) 文化財(国指定)(「レクリエーションの森」外):コンクリートアーチ橋梁群 宿泊施設(ホテル・旅館等)
園内図
pdfはこちら
所在地
北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷
アクセス
公共交通機関を使う場合
〈最寄り駅・停留所からのアクセス〉
  • 十勝(とかち)バスぬかびら営業所バス停に隣接
〈最寄り駅・停留所までの主要駅等からのアクセス〉
  • 帯広(おびひろ)駅(十勝バス:約100分)→ぬかびら営業所バス停下車(※)
  • とかち帯広空港→(空港連絡バス:約40分)→帯広駅(※)
  • 札幌駅→(特急スーパーおおぞら又はとかち:約150分)→帯広駅(※)
  • 札幌駅→(都市間高速バスポテトライナー(予約制):約210分)→帯広駅(※)
  • 新千歳空港→(都市間バスとかちミルキーライナー(予約制):約150分)→帯広駅(※)
  • ※帯広駅→(十勝バス:約100分)→ぬかびら営業所下車
車の場合
〈アクセス〉
  • 新千歳空港(道東道(音更(おとふけ)帯広IC):約120分)→一般道(60分)→ぬかびら野外スポーツ地域
  • 旭川空港→(一般道:約165分)→ぬかびら野外スポーツ地域
  • 札幌駅→(道央道(札幌南IC):約150分)→道東道(音更帯広IC))→(一般道:約60分)→ぬかびら野外スポーツ地域
  • 帯広駅→(一般道:約70分)→ぬかびら野外スポーツ地域
  • 然別湖と糠平を結ぶ道道85号線(鹿追糠平線)は、例年10月下旬~4月下旬まで冬季通行止めとなります。
〈駐車場の駐車台数・駐車代金〉

約100台・無料

最寄りの他の観光施設等
  • ひがし大雪アーチ橋梁群:車で約10分
  • ひがし大雪自然館:徒歩3分
  • ナイタイ高原牧場(こうげんぼくじょう):車で約40分。日本一の広さを誇る公共牧場で、夏には約2,000頭の牛が放牧されています。高台にある展望台からは十勝平野が一望でき、北海道の広大なイメージを実感できるお薦めスポット。レストハウスでは、上士幌町特産の十勝ナイタイ和牛を使用したハンバーガーやソフトクリームを堪能できます。(営業:4月下旬~10月下旬 10時から17時)
  • 三国峠(みくにとうげ)車で約50分:北海道の国道で一番標高が高い(1,139m)峠で、樹海と東大雪(ひがしたいせつ)の山々が一望できます。季節により、新緑、紅葉、雪景色と様々な表情をみせ、絶景スポットとして人気です。頂上にあるカフェでは、自家焙煎のハンドドリップコーヒーがおすすめです。
森林管理署連絡先
林野庁北海道森林管理局 十勝西部森林管理署東大雪支署
地域の他の
観光情報
ひがし大雪自然館[外部リンク]
NPO法人ひがし大雪自然ガイドセンター[外部リンク]
NPO法人ひがし大雪アーチ橋友の会[外部リンク]
オフィシャル
観光情報
上士幌町観光協会[外部リンク]
十勝バス(株)[外部リンク]
レク森協議会
ぬかびらレクリエーションの森協議会
(上士幌町役場商工観光課)
サポーター
その他

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader