このページの本文へ移動

林野庁

メニュー
  • 高野山の紅葉最盛期
    高野山の紅葉最盛期 高野山の紅葉最盛期
  • 不動坂口女人堂から高野山内を望む
    不動坂口女人堂から高野山内を望む 不動坂口女人堂から高野山内を望む
  • 高野山の総門、結界のシンボル「大門」
    高野山の総門、結界のシンボル「大門」 高野山の総門、結界のシンボル「大門」
  • コウヤマキ稚樹の芽生え
    コウヤマキ稚樹の芽生え コウヤマキ稚樹の芽生え
  • セラピーロード
    セラピーロード セラピーロード
  • 蓮池にかかる新太鼓橋
    蓮池にかかる新太鼓橋 蓮池にかかる新太鼓橋
  • 六角経蔵
    六角経蔵 六角経蔵
  • 紅葉最盛期の壇上伽藍(東塔)
    紅葉最盛期の壇上伽藍(東塔) 紅葉最盛期の壇上伽藍(東塔)

高野山風景林

25.09ha

標高 全般:700~740m/最高:740m/最低:580m

霊場高野山の森

霊場高野山の森

最新情報
最新情報はこちら
お出かけの際は、オフィシャル観光情報等をご確認ください。
地域
近畿中国
アクティビティ
紅葉狩り(「レクリエーションの森」外) ピクニック広場(芝生広場等)(「レクリエーションの森」外):高野町スポーツ広場 ガイドツアー(「レクリエーションの森」外) 森林セラピー(「レクリエーションの森」外):めざめの森づくり実行委員会(有料) 神社仏閣巡り(「レクリエーションの森」外):高野山全体(場合によっては有料)
概要
地理的・地形的特徴
和歌山県北部、伊都郡高野町にある1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地「高野山」に位置しています。
山というと一般的には山頂のある山のように思われますが、高野山という峰は存在せず、東西6km南北3kmの盆地状の平地地域が高野山と呼ばれています。
歴史的・文化的特徴
高野山風景林が所在する霊場高野山は、平安時代のはじめに弘法大師(こうぼうだいし)(空海(くうかい))によって開かれた真言密教の聖地であり、100ヶ寺以上の寺院が密集する、日本では他に例を見ない宗教都市です。
平成16年には「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の一部としてユネスコ世界文化遺産に登録されており、平成27年に開創1,200年というメモリアルイヤーを迎えた現在では、国内外から大勢の参拝客が訪れ、日本を代表する国際観光地となっています。
気候等と植生・野生生物
標高約800mに所在するため、温暖な地域が多い和歌山県にありながら、高野山の季節はひと足早く、年間を通して気温が低い傾向にあります。
寺院建築は棟高も高く間取りも広いため、太く長い用材を必要としたことから、気候に適合し材として有用な高野六木(こうやりくぼく)(スギ・ヒノキ・アカマツ・モミ・コウヤマキ・ツガ)が植林されました。また、江戸時代中期には山林制度が整備され、特にヒノキ・コウヤマキが保護されるとともに、文化10年(1813年)には高野六木を寺院の修繕用途以外での伐採を禁じた事などから、現在の荘厳な景観が形成されたと考えられます。
風景林に隣接する高野山コウヤマキ希少個体群保護林では、こうした保護育成により高野山霊場を形成するにふさわしい高野六木を主体とした群落を形成しており、大正7年から保護林に指定し管理を行っています。
楽しみ方
高野山風景林は、高野龍神国定公園の区域内にあり、高齢級の針葉樹天然林と人工林が優れた景観を構成しています。「女人堂」脇の歩道から入山し、高野山コウヤマキ植物群落保護林の中を通る森林セラピーロードを散策しつつ、高齢級の針葉樹天然林と人工林の優れた景観を楽しむことができ、高野山特有の自然環境に根ざして育まれた豊かな自然を満喫できます。
また、隣接する保護林では霊場を形成する森林にふさわしい高野六木(スギ・ヒノキ・アカマツ・モミ・コウヤマキ・ツガ)が混在する樹齢130~290年の天然林を保存しており、高野山の宗教都市とそれを支えた木々の歴史を感じることができます。
お知らせ
恒例イベント
森林セラピーロードツアー(コウヤマキ保護林ルート)
注意(動植物)
ツキノワグマ:5~11月は熊出没の可能性。入山する場合は、熊よけ鈴を持ち、複数人で行動すること。地域の熊出没情報や注意情報に従うこと。
利用案内
入園料
無料
開園時間・期間・時期等
24時間
宿泊の選択肢
高野山内の52ヶ寺が宿坊(しゅくぼう) (参拝者のための宿泊施設)として利用可能。武将ゆかりのお寺、美しい庭や襖絵を楽しめるお寺など、それぞれに歴史や特徴があります。
施設
トイレ・水飲み場(「レクリエーションの森」外):女人堂横トイレ(町営) 遊歩道・散策路(含む周辺) 駐車場(「レクリエーションの森」外):町役場駐車場等 売店(「レクリエーションの森」外):高野町内 レストラン・食堂(「レクリエーションの森」外):高野町内 無料公衆無線LAN(Wi-Fi)(「レクリエーションの森」外):高野町内部分的に使用可 資料館・博物館(「レクリエーションの森」外):高野山霊宝館(施設利用、アクティビティ参加は有料) 世界遺産・文化財(国指定)(「レクリエーションの森」外):高野山参詣道 宿泊施設(ホテル・旅館等)(「レクリエーションの森」外):宿坊あり
園内図
pdfはこちら
所在地
和歌山県伊都郡高野町高野山国有林
アクセス
公共交通機関を使う場合
〈最寄り駅・停留所からのアクセス〉
  • ●極楽橋(ごくらくばし)駅(南海電鉄)→徒歩約20分(1.5km)
  • ●女人堂(にょにんどう)バス停(南海りんかんバス)→徒歩約10分(1.2km)
〈最寄り駅・停留所までの主要駅等からのアクセス〉
  • ●JR大阪駅→(JR環状線(新今宮乗換)→( 特急こうや(南海電鉄):100分)→極楽橋駅
  • ●JR大阪駅→(JR環状線(新今宮乗換))→(特急こうや(南海電鉄)・極楽橋乗換):110分)→高野山駅(南海りんかんバス:6分)→女人堂
車の場合
〈アクセス(奈良・和歌山方面より)〉
  • 京奈和道 かつらぎ西IC→(一般道:約45分)→大門南駐車場(南海りんかんバス:12分)→女人堂 下車
〈駐車場の駐車台数・駐車代金〉

大門南駐車場 200台・無料

最寄りの他の観光施設等
  • ●女人堂(高野山内で唯一現存する女人禁制時代の籠り堂)から徒歩10分
  • ●金剛峯寺(こんごうぶじ)(高野山真言宗全国約3,600余の総本山):徒歩20分
  • ●高野山霊宝館(れいほうかん)(国宝21件を含む文化財等を収蔵・展示):徒歩25分
森林管理署連絡先
林野庁近畿中国森林管理局 和歌山森林管理署
地域の他の
観光情報
高野山真言宗総本山金剛峯寺[外部リンク]
オフィシャル
観光情報
高野町[外部リンク]
高野町観光協会[外部リンク]
レク森協議会
サポーター
その他

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader