日高自然の森自然観察教育林
1,081.62ha
標高 全般:400~550m/最高:980m/最低:260m
日高山脈のふもとに広がる森と清流の空間
日高山脈のふもとに広がる森と清流の空間
- 最新情報
- 最新情報はこちら
お出かけの際は、オフィシャル観光情報等をご確認ください。
- 地域
- 北海道
- アクティビティ
- 花見(種類:エゾヤマザクラ)(「レクリエーションの森」外) 紅葉狩り(含む近郊) 観瀑(滝) バードウォッチング(含む周辺) ピクニック広場(芝生広場等)(含む周辺) 水遊び・釣り・舟(川)(含む周辺・近郊)(場合によっては有料) キャニオニング(沢のぼり・下り) 木工体験(「レクリエーションの森」外)(場合によっては有料) 温泉(「レクリエーションの森」外) スキー場(コース数:11)(「レクリエーションの森」外) トレッキングコース(含む周辺・近郊) パークゴルフ(「レクリエーションの森」外)(場合によっては有料)
- 概要
-
- 地理的・地形的特徴
- 日高山脈は、北海道中南部に位置する南北150km以上に及ぶ脊梁山脈で、2つの巨大なプレート(北米プレートとユーラシアプレート)が衝突する場所に位置しています。白亜紀以降、大西洋が拡大し続け、その裏側ではプレートの衝突が進行した結果、約1,300万年前から山脈上昇が開始し、日高山脈が形成されました。日高町がある北日高地区は、中生代白亜紀の島弧―海溝系と大西洋地域の地質が、日高山脈形成のおかげで陸上で圧縮されて観察できる世界でも有数の地域となっており、多種多様の岩石や鉱物、化石などが見ることができます。
- 歴史的・文化的特徴
- 昭和46年に「日高自然の森」に設定される以前には、昭和12年~昭和29年まで、マンガン、クロム、石綿などの採掘がおこなわれ、鉱石運搬路造成の際、沢水の導水対策としてトンネルが掘られ、人工の滝「サンゴの滝」が作られました。「サンゴの滝」の名称は、この周辺から「六射(ろくしゃ)サンゴ」の化石が発見されたことに由来します。
六射サンゴの化石の存在は、8,500万年ものはるかな昔、ここが海の底だったという証拠です。 - 気候等と植生・野生生物
- 大陸性気候の傾向を示し、気温の変化が大きく降雪量も多くなっています。自然観察教育林には、植林されたトドマツ、カラマツ、エゾマツ等のほか、天然林のミズナラ、ウダイカンバ、ダケカンバ、シナノキ等が生育しており、中には直径100cmを超える巨木も見られるだけでなく、オオサクラソウ、エンレイソウ、エゾエンゴサク等の草本植物も見ることができます。このほか、エゾシカ、キタキツネ、エゾシマリス等の動物や、アカゲラ、シジュウカラ、ゴジュウカラなどの野鳥を観察することができます。
- 楽しみ方
- 区域内の沢沿いでは、昔から大地に変化が起こっていたことが分かる様々な地層を見ることができます。沢の河原では、ヒスイ、クロム、マンガン等の鉱石を観察できます。また、恵まれた自然環境を活かし、ハイキングやトレッキング、昆虫採集、野鳥・樹木・化石等の自然観察もできるだけでなく、林内に「日高治山の森」を設定していることから、自然教育の場として活用も可能です。
隣接している国立日高青少年自然の家には、キャンプ場などの野外体験施設が整備されており、大自然の中で自然体験、スポーツ、レクリエーション、クラフト等の様々な活動を楽しむことができます。
また、日高国際スキー場は、眼下に広がる日高町の町並みと芦別岳(あしべつだけ)や夕張岳(ゆうばりだけ)の眺望を楽しみながらパウダースノーをダイナミックに滑走できるだけでなく、夏も山菜採取や雲海が楽しめることから、多くの来訪者で賑わっています。
- お知らせ
-
- 恒例イベント
- 7月第4土・日曜日:ひだか樹魂(じゅこん)まつり
- 注意(動植物)
- ・ヒグマ:5~11月は熊出没の可能性。入山する場合は、熊よけ鈴を持ち、複数人で行動すること。地域の熊出没情報や注意情報に従うこと。
・マダニ:笹地は注意。長袖、長ズボンの着用は必須。 - 注意(危険箇所)
- 場所によっては、土砂崩落の可能性有り。
- 利用案内
-
- 入園料
- 無料
- 開園時間・期間・時期等
- 林道にゲート2箇所有り。冬期間(11月下旬頃~翌5月上旬頃まで)積雪等により車両通行不可
- 宿泊の選択肢
- 国立日高青少年自然の家(隣接)・ひだか高原荘(隣接)
旅館・ホテル(5km/10分)・日高沙流川オートキャンプ場(近郊)
- 施設
- トイレ(含む周辺) バリアフリートイレ(「レクリエーションの森」外) 遊歩道・散策路・自然観察路(含む周辺) 駐車場(含む周辺) 自動販売機(「レクリエーションの森」外) 売店(「レクリエーションの森」外) レストラン・食堂(「レクリエーションの森」外) キャンプ場 and/or バンガロー(「レクリエーションの森」外)(有料) 見本林 資料館・博物館(「レクリエーションの森」外)(有料) 文化財(国指定)(「レクリエーションの森」外) 宿泊施設(ホテル・旅館等)(「レクリエーションの森」外)
- 園内図
- pdfはこちら
- 所在地
- 北海道沙流郡日高町字富岡
- アクセス
-
- 公共交通機関を使う場合
-
〈最寄り駅・停留所からのアクセス〉
- 日高町営バス「日高総合支所バス停」から徒歩(約15分)
〈最寄り駅・停留所までの主要駅等からのアクセス〉- ・札幌駅(JR石勝線:特急で約70分)→占冠(しむかっぷ)駅(※)
- ・新千歳空港(JR千歳線:3分)→南千歳駅 乗換(JR石勝線:特急で約60分)→占冠(しむかっぷ)駅(※)
- ・帯広駅(JR石勝線・特急で約75分)→占冠(しむかっぷ)駅(※)
- ※占冠駅→日高町営バス(日高総合支所行:約25分)→日高総合支所下車
- 車の場合
-
〈アクセス〉
- ・札幌駅(道央道占冠IC:約90分)→一般道(約15分)→日高自然の森自然観察教育林
- ・苫小牧(とまこまい)フェリーターミナル→一般道(約100分)→日高自然の森自然観察教育林
- ・帯広駅(占冠IC:約70分)→一般道(約15分)→日高自然の森自然観察教育林
〈駐車場の駐車台数・駐車代金〉国立日高青少年自然の家駐車場:約45台・無料
- 最寄りの他の観光施設等
-
- 日高国際スキー場に隣接、日高町博物館「日高山脈博物館」、日高図書館郷土資料館(いずれもレク森外):徒歩15分、車で3分
- 森林管理署連絡先
-
林野庁北海道森林管理局 日高北部森林管理署
- 地域の他の
観光情報 -
チロロの巨石、沙流川渓谷(さるがわけいこく)の紅葉、日勝峠(にっしょうとうげ)、神楽岡公園の桜
- オフィシャル
観光情報 -
日高町観光ガイド[外部リンク]
- レク森協議会
-
日高自然の森自然観察教育林管理運営協議会
(日高町日高総合支所)TEL:01457-6-2008
FAX:01457-6-3981
- サポーター
- ー
- その他
- ー