このページの本文へ移動

林野庁

メニュー
  • とんぼ沼から月山
    とんぼ沼から月山 とんぼ沼から月山
  • 朝日連峰を望む
    朝日連峰を望む 朝日連峰を望む
  • 慈恩寺本堂
    慈恩寺本堂 慈恩寺本堂
  • シャクナゲ
    シャクナゲ シャクナゲ
  • 緑輝くブナ林
    緑輝くブナ林 緑輝くブナ林
  • 錦秋の葉山
    錦秋の葉山 錦秋の葉山
  • 葉山神社
    葉山神社 葉山神社
  • 大円院跡
    大円院跡 大円院跡

葉山風景林(葉山)

630.29ha

標高  最低地点:890m/全般:890 ~ 1,462m/最高地点:1,462m

修験の山にアプローチ
~四季折々の自然と眺望絶佳を楽しむ~

修験の山にアプローチ
~四季折々の自然と眺望絶佳を楽しむ~

最新情報
最新情報はこちら
お出かけの際は、オフィシャル観光情報等をご確認ください。
地域
東北
アクティビティ
バードウォッチング(含む周辺) 神社仏閣巡り(「レクリエーションの森」外)
概要
地理的・地形的特徴
葉山は、寒河江(さがえ)市、村山市、大蔵村の境に位置する標高1,462mの霊峰です。
全国の他の葉山と区別するために「村山葉山」と呼ばれることもありますが、地元では単に「葉山」と呼ばれて親しまれています。
かつては噴火活動があった死火山で、馬蹄形の爆裂火口が山頂部に残っており、富並川の源流になっています。山頂には奥の院(葉山神社)があり、月山(がっさん)や朝日連峰を望むことができます。
歴史的・文化的特徴
葉山は、奈良時代から自然信仰に仏教や密教が交じり生まれた修験道の山として知られています。
現在の出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿(ゆどの)山ですが、かつては月山、羽黒山、葉山の時代もありました。
時代の移り変わりや時の権力者が変わることにより、信仰の山も変わっていったと考えられています。
江戸時代に庶民の間で広まった出羽三山詣は、現世(羽黒山・正観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ))、前世(月山・阿弥陀如来(あみだぶつにょらい))、来世(湯殿山・大日如来(だいにちにょらい))を巡り、現世の幸せと死後の安楽、そして来世の転生を祈ることで、生きながら新たな魂として生まれ変わることができるとされ、生まれ変わりの旅(三関三渡の行)といわれています。
気候等と植生・野生生物
新緑から紅葉のまで季節により様々な魅力があります。稜線付近には草原や池沼が広がりミツガシワやシャクナゲなどの高山植物の群落が見られます。
羽黒山には国の天然記念物に指定され、樹齢1,000年以上ともいわれる「爺杉(じじすぎ)」(根周り10.5m、幹囲8.25m)、湯殿山に向かう参詣道には、修験者が修行の成就を祈る「大日坊の皇壇杉(こうだんすぎ)」(推定樹齢1,800年)等の巨木が見られます。
楽しみ方
市民の山として親しまれ、日帰り登山としてのアプローチも良好で、家族連れでも気軽に登ることができます。登山コースは4コース整備されており、冷たい湧き水で喉を潤した後にお花畑を歩くことができるコースや、樹齢数百年にもなるドウダンツツジを見られるコース等があります。 山頂・葉山神社(奥の院)からの展望は素晴らしく、山形県内の日本百名山6座(月山(がっさん)、大朝日岳(おおあさひだけ)、鳥海山(ちょうかいさん)、蔵王山(ざおうさん)、飯豊山(いいでさん)、吾妻山(あづまやま))や、ブナの原生林、村山地域を一望できます。
また、寒河江市にある慈恩寺は、本堂が国の重要文化財に指定されるなど、日本の仏教の歴史を知ることができる貴重な文化財となっています。葉山から自動車で1時間半ほど足を延ばしたところにある羽黒山には、登山者も利用できる宿坊があり、精進料理をいただくこともできます。
お知らせ
一時的に利用できない場合の情報
十分一(じゅうぶいち)峠コース(現在、国道から先の林道について崖崩れのため通行止めです。)
恒例イベント
葉山登山(6月頃:村山市、10月頃:寒河江市開催)
注意(その他)
登山道は一部、要整備箇所がありますので注意が必要です。
登山等に関する最新情報を御確認のうえ、ご利用下さい。
注意(動植物)
ツキノワグマなど野生生物が生息しているので注意が必要。
入山する場合は熊よけ鈴を持ち、複数人で行動すること。また、地域の熊出没情報や注意情報に従うこと。
利用案内
入園料
無料
開園時間・期間・時期等
5月中旬~10月中旬
管理棟など有人施設
葉山市民荘の管理人常駐期間は例年5月頃から10月中旬まで
宿泊の選択肢
寒河江市:幸生ふれあい友遊館・学びの里TASSHO
大蔵村:肘折温泉
施設
トイレ・水飲み場(「レクリエーションの森」外)1箇所 駐車場(「レクリエーションの森」外)1箇所 ビジターセンター(有人)(「レクリエーションの森」外)1箇所(5月~10月中旬)
園内図
pdfはこちら
所在地
山形県寒河江市(さがえし)田代(たしろ)
アクセス
アクセス図

【駐車場の駐車台数・駐車代金】
  • 【畑(はた)登山口(葉山市民荘駐車場)】約24台・無料
  • 【三本橋登山口駐車場】約5台・無料
最寄りの他の観光施設等
  • ・本山(ほんざん)慈恩寺(じおんじ):国重要文化財(寒河江市)
  • ・最上(もがみ)徳内記念館(村山市)
森林管理署連絡先
山形森林管理署
TEL:050-3160-5850
https://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/yamagata/index.html
地域の他の
観光情報
オフィシャル
観光情報
寒河江市さくらんぼ観光課
TEL : 0237-86-2111(代表)
cherry@city.sagae.yamagata.jp
葉山市民荘
TEL : 0237-87-5037
村山市生涯学習課
TEL : 0237-55-2111
大蔵村産業振興課商工観光係
TEL : 0233-75-2111
寒河江市HP(葉山登山案内図あり)[外部リンク]
やまがた山[外部リンク]
レク森協議会
サポーター
その他

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader