このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

G7/G20

G7サミットと関連閣僚会合

G7(Group of Seven)とは、フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダ(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU)が参加する枠組みです。
G7に関する基礎的なQ&A(外部リンク)

例年、首脳会合(サミット)及び各種の閣僚会合が開催されており、2023年は日本が議長国を務めました。
G7広島サミット2023(外部リンク)
G7宮崎農業大臣会合(令和5年4月) - 農林水産省

本会合に合わせて、国際機関、民間企業、研究セクター等による様々な取組を発信するセミナーを開催しました。
G7宮崎農業大臣会合サイドイベント結果概要 
Summary of Side Event at G7 Miyazaki Agriculture Ministers' Meeting 

また、本会合の開催を記念して、産学関係者による意見交換会を実施しました。
G7宮崎農業大臣会合開催記念意見交換会結果概要 
Opinion-exchange Meeting; “Constructing a Timber Future for Urban and Rural Settlement”  

G20サミットと関連閣僚会合

G20とは、G7(フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダ、欧州連合(EU)(G7の議長国順))に加え、アルゼンチン、豪州、ブラジル、中国、インド、インドネシア、メキシコ、韓国、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)の首脳が参加する枠組みです。
G20に関する基礎的なQ&A(外部リンク)

G7/G20成果文章(森林関係)

G7 
2025年(議長国:カナダ)
首脳声明のうちカナナスキス山火事憲章(PDF : 232KB)

2024年(議長国:イタリア)
首脳コミュニケ(PDF : 105KB)
気候・エネルギー・環境大臣コミュニケ(PDF : 437KB)

2023年(議長国:日本)
首脳コミュニケ(PDF:126KB) 
気候・エネルギー・環境大臣コミュニケ(PDF : 209KB) 
農業大臣コミュニケ(PDF : 200KB)
都市大臣コミュニケ(PDF:154KB)

2022年(議長国:ドイツ)
気候・エネルギー・環境大臣コミュニケ(PDF : 276KB)
農業大臣コミュニケ(PDF : 373KB)

2021年(議長国:英国)
首脳コミュニケ(PDF : 201KB)
気候・環境大臣コミュニケ(PDF : 323KB)
貿易大臣コミュニケ(PDF : 156KB)


G20


(2021年)
首脳コミュニケ(PDF : 203KB)
環境大臣コミュニケ(PDF : 203KB)

お問合せ先

林政部木材利用課

担当者:貿易第一班
ダイヤルイン:03-6744-2296

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader