
黄金色のカラマツを臨む ~パイロットフォレスト一般開放~
【根釧西部森林管理署】
令和7年10月26日(日曜日)、パイロットフォレストを一般開放しました。
このイベントは、一般の方が気軽にパイロットフォレストを見学し、国有林や森林・林業を身近な存在として感じていただくため、毎年この時季に行われています。
今年は、30名ほどの幅広い年代の方が参加してくださいました。中には、1年前からこのイベントを楽しみにしていた方や、本州から今回のイベントのために来られた方もいらっしゃいました。
参加者の皆さんは、パイロットフォレスト造成の歴史に驚き、造成当時に使用された林業機械を興味深くご覧になっていました。
パイロットフォレスト造成のDVD視聴の様子
造成当時の機械類を見る様子
望楼からの景色
望楼での様子
特に好評だったのが、約24mの高さからパイロットフォレストを360度一望できる望楼(展望台)からの眺望でした。
天候にも恵まれ、カラマツの黄葉が美しく映える景色を見ることができました。
参加された皆さんは、思い思いに写真撮影をしたり、望楼に設置されている大型望遠鏡での眺めを楽しんだりしていました。
人の手によって植えられ、育まれたカラマツが黄金色に輝きながら一面に広がる光景に、皆さん感動されていました。
来年は、パイロットフォレスト開設70周年となります。
過去に一度消失した森林を、わずか70年で復活させたという歴史を持つパイロットフォレスト。このようなイベントを通じて、現在のパイロットフォレストの姿はもちろん、国有林や森林・林業について、さらに多くの方に知ってもらえるよう一層努力してまいります。
(標茶森林事務所)
お問合せ先
総務企画部 企画課
ダイヤルイン:011-622-5228




