このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    各地からの便り

    「社会貢献の森」おける森林整備活動に関する協定を締結

    【日高南部森林管理署】


    令和6年11月18日(月曜日)、日高南部森林管理署においてアサヒコンサルタント株式会社と「社会貢献の森」における森林整備活動の協定を締結いたしました。

    協定

    アサヒコンサルタント株式会社は、新冠町に本社を構える企業であり、「地元に所在する企業として植樹活動等を通じて森林のCO2の吸収や水資源の涵養機能に理解を深め、社会に貢献したい」との申し出により当署国有林2079林班り小班(面積0.40ha)をフィールドとして協定を締結しました。

    活動内容は、令和7年度春季に同社社員及び家族により記念植樹(カツラ・ニレ等)を行い、その後、順次下刈り等を行っていく予定です。

    「社会貢献の森」として協定締結は、当署として2件目になりますが、コンサルタント会社としては北海道内国有林で初めてとなります。森林とのふれあいや国民参加の森林づくり。企業の社会的責任(CSR)活動などの国民の多様な要請に応えるため、今後ともフィールドの提供や技術指導を積極的に行っていきます。

    (次長 松田)

    お問合せ先

    総務企画部 企画課
    ダイヤルイン:011-622-5228

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader