映画製作に係る現地視察~田中光敏映画監督「えりも国有林」に来訪~
【日高南部森林管理署】
令和6年10月21日(月曜日)、えりも岬緑化事業を題材とした映画の製作に伴う現地視察が日高南部森林管理署管内の「えりも国有林」で行われました。
映画は、令和2年から立ち上がり、途中、新型コロナウイルス等の影響でクランクインが延期となることもありましたが、令和7年度のクランクインを目指して現在準備を進めています。
当日は、田中光敏監督をはじめとするロケ班に加え、えりも町地域おこし協力隊員1名、えりも町役場企画課職員1名、日高南部森林管理署職員3名で現地を視察し、映画製作に係るロケーション候補地の下見を行い、撮影に向けてのエリア選定や作業内容、そして、必要となる申請手続の確認などを行いました。

現地視察前、田中映画監督より撮影についての説明

管理塔にて治山技術官から、えりも国有林の説明

撮影候補地の確認
クランクインに向け具体的な日程、撮影規模及び撮影内容等について準備を進めていくため、田中光敏映画監督をはじめとしたスタッフ、えりも町役場、えりも町地域おこし協力隊員と協力・調整し、微力ながら映画製作の力になれるよう努めていきたいと考えています。
映画は、令和2年から立ち上がり、途中、新型コロナウイルス等の影響でクランクインが延期となることもありましたが、令和7年度のクランクインを目指して現在準備を進めています。
当日は、田中光敏監督をはじめとするロケ班に加え、えりも町地域おこし協力隊員1名、えりも町役場企画課職員1名、日高南部森林管理署職員3名で現地を視察し、映画製作に係るロケーション候補地の下見を行い、撮影に向けてのエリア選定や作業内容、そして、必要となる申請手続の確認などを行いました。

現地視察前、田中映画監督より撮影についての説明

管理塔にて治山技術官から、えりも国有林の説明

撮影候補地の確認
クランクインに向け具体的な日程、撮影規模及び撮影内容等について準備を進めていくため、田中光敏映画監督をはじめとしたスタッフ、えりも町役場、えりも町地域おこし協力隊員と協力・調整し、微力ながら映画製作の力になれるよう努めていきたいと考えています。
(えりも治山事業所治山技術官 宮崎)
お問合せ先
総務企画部 企画課
ダイヤルイン:011-622-5228