令和6年度「第55回下川町植樹祭」開催
【上川北部森林管理署】
令和6年5月17日(金曜日)~18日(土曜日)下川町渓和町有林において、下川町と上川北部森林管理署の共催による「第55回下川町植樹祭」を町内のこども園や小中高生、町内外の一般の方など総勢199名の参加で行いました。1日目はこども園、小中高生を対象とし、初めに高性能林業機械のデモンストレーションを行い、ハーベスタとフォワーダによる伐倒から集材までの一連作業を見学してもらいました。特に、ハーベスタにより木が倒れた際には参加者から大きな歓声が上がりました。
高性能林業機械見学後は、カラマツコンテナ苗の植樹を行いました。当署職員はこども園と小学生を対象に植樹指導をしながら一緒に汗を流しました。

こども園と小学生に植樹指導
2日目は一般の方の植樹のほかに、ソフトエアガンを使った射的ができる「狩猟・射的ブース」、町内の合唱イベントの参加者で結成された「モーリーズ」による生演奏の「森林の音楽会」、下川町のトドマツを使った、軽トラックで運べるサウナ小屋に入り、木のぬくもりを体感できる「軽トラサウナ展示」があり、来場者の皆さんは森林の中でのイベントを存分に楽しんでいました。

皆さんと記念撮影
(業務グループ 山内)