このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

     各地からの便り

    利尻町立沓形小学校で出前講座

    【宗谷森林管理署】


    令和4年9月27日(火曜日)に利尻町立沓形小学校5年生10名を対象とした利尻町主催の「利尻町生涯まちづくり出前講座」に協力しました。

    同講座は、町内の団体等を対象に町役場職員等を講師として派遣するもので、様々なメニューが用意されています。

    今回は、「森づくり」のメニューで沓形小学校から役場へ申し込みがあり、役場担当者より利尻森林事務所森林官に協力依頼がありました。
    講座の内容については、森林の働き、SDGsに関わる取り組み、子どもたちにできる森を守り育てるアイデア、という要望があったため、これらに応えるプログラムを考えました。

    当日は、森林官の他に森林管理署職員1名と役場職員2名が講師として参加しました。
    まず、森林の働き、SDGsと森林の関わり、児童の皆さんにもできること、という内容で森林官が講師となり座学を行いました。

    たくさんの児童から質問をいただき、積極的に授業に取り組む姿勢を感じました。

    熱心にメモを取りながら聞いていました
    熱心にメモを取りながら聞いていました

    座学の次は、学校から近い利尻町立森林公園へ移動し、森林散策をしました。
    木や草花の名前だけではなく、特徴なども伝えると、より興味を持ってくれたように感じました。

    ドングリやセミの抜け殻を持って帰った生徒もおり、五感で楽しんでいる様子が伝わってきました。

    森林散策の様子
    森林散策の様子

    また、役場職員から、利尻町で行っている「つる切事業」や北海道で取り組んでいる「ゼロカーボン」についてのお話しもあり、学びの多い時間を過ごせたのではないでしょうか。

    森林散策の様子
    利尻町役場職員からのお話し

    最後に生徒から、「利尻島は海だけが生活に関係していると思っていたけれど、森も関係していることが分かった」との感想をいただき、大変嬉しく思いました。
    最近はSDGsを取り入れた授業の要望も多いと感じるので、今回の経験を今後の業務に活かしたいと思います。

    (利尻森林事務所 森林官 長谷部)

    お問合せ先

    総務企画部 企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader