このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

     各地からの便り

    「わくわく夏休み子ども体験デー」を開催しました

    【北海道森林管理局】


    令和4年8月5日(金曜日)に、北海道農政事務所、北海道森林管理局、北海道開発局が主催、植物防疫所、動物検疫所が共催として「わくわく夏休み子ども体験デー」を開催し、各機関がそれぞれの特色を生かした体験ブースを出展しました。

    全景

    このイベントは、北海道の基幹産業である農林水産業に関する体験を通して、親子のふれあいを深め、子どもたちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とするとともに、農林水産関係の施策に対する理解を深めてもらうことを目的としています。

    全景2

    北海道森林管理局は「木のコースターづくり」「木の卵ストラップづくり」「もくねんさん(おがくず粘土細工)」「えこはしくんづくり」のブースを設け、「北の森カルタ&リーフアート」の展示も行いました。

    「木のコースターづくり」

    木のコースターづくり

    木のコースターづくり

    木のコースターづくり

    「木の卵ストラップづくり」

    木の卵ストラップづくり

    木の卵ストラップづくり

    「もくねんさん(おがくず粘土細工)」

    もくねんさん(おがくず粘土細工)

    もくねんさん(おがくず粘土細工)

    「えこはしくんづくり」

    えこはしくんづくり

    当日は9時30分から15時30分にかけて当局ウッディホールで行われ、新型コロナウイルス感染症防止のため、事前申込制で午前50人、午後50人の人数制限を行いました。

    仲良し兄妹
    仲良し兄妹

    3年ぶりの開催でしたが、開始から終了まで時間いっぱい遊んで、体験してもらい大盛況でした。

    (技術普及課 宮本)

    お問合せ先

    総務企画部 企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader