このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

     各地からの便り

    地域協働型登山道整備(幌加内・三頭山)最終報告


    【空知森林管理署 北空知支署】 


    空知森林管理署 北空知支署では、北海道百名山の1つである幌加内町「三頭山(さんとうさん)」(標高1,009メートル)を地元(幌加内町)役場・山岳部等と協働して広くPRし、地域振興に繋げるための取り組みを企画・実行しています。

    これまでの取り組み(第3回)はこちら
    https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/square/kakutidayori/2021/210908.html

    令和3年10月3日は「3(さん)10(とう)3(さん)」の日。
    今回は、記念すべき「三頭山の日」登山会と、山頂の記念標柱お披露目について報告します。

    *主催:幌加内町体育協会山岳部
    後援:幌加内町、幌加内町教育委員会、幌加内町観光協会、空知森林管理署 北空知支署

    当日、幌加内町内外から42名が参集し、晴天の中、開会式が行われ、幌加内町山岳部宮下部長に挨拶をいただきました。

    開会式
    開会式

    「三頭山の日」に合わせたように、山の紅葉はピークを迎えています。
    参加者は、登山道沿いのカエデやナナカマド等の木々、麓に広がるふるさと幌加内町の眺めに一息・二息。
    急登に汗をかきます。

    紅葉ピークを迎えている木々
    紅葉ピークを迎えている木々

    紅葉と幌加内の町をバックに急登
    紅葉と幌加内の町をバックに急登
    紅葉と幌加内の町をバックに急登

    山頂に到着。

    出発前と途中で雨に見舞われ、どんよりしていた上空。
    登り終えた後には青空が広がり、眼下には幌加内の街並みが一望できました。

    山頂は参加者の感動の声で溢れます。

    会は記念セレモニーに移ります。

    幌加内町細川町長の挨拶に続き、北空知支署三橋支署長より標柱設置について紹介。
    標柱設置の主旨や苦労話など、簡単な説明がありました。

    標柱はまだ白布に包まれています。
    支署長説明の様子
    支署長説明

    「どうやって標柱を運搬したの?」という参加者の方からの声がありました。
    ヘリコプターでなく、実は、記念日の前の週に「人力」で運搬(標柱重さ=約55kg)したことを伝えると、「ひえ~!本当ですか!?」という参加者からの驚きの声。

    運搬の様子
    運搬の様子 

    いよいよ標柱のお披露目です!
    「森と湖の里幌加内町」がバックにしっかり映っています!
    標柱の横・後ろには「三頭山」「令和3年10月3日建立」の文字も刻まれています。
    標柱

    記念標柱とともに参加者の皆様で記念撮影。
    記念標柱とともに参加者の皆様で記念撮影

    登り5時間、下り4時間のスローな山行。
    登頂を終えた参加者には、下山後に様々なプレゼントがありました。

    1.三頭山手拭い 2.登頂証明書 3.温泉割引
    そして、森林管理署職員が製作し幌加内町で加工した
    4.町の木「ナナカマド」とダケカンバ(シラカバの仲間)の三頭山の日記念コースターです。
    下山後に様々なプレゼント

    登山道草刈整備 → 迂回ルート作設打合せ・整備 → 標柱運搬・設置 → 記念登山セレモニーと、本年の4回にわたる当支署の取り組みは今回で完了となります。

    これら取り組みにより、何より「三頭山は四季により様々な魅力(展望はもちろん)、ミズナラの巨木・イチイ(オンコ)の古木、シラネアオイ等の可憐な花等の魅力あふれる森林を持つ、幌加内町の財産であること」を地元や近隣市町の皆様にお伝えできたことです。

    幌加内中学校の登山会が開催されなくなり、幌加内の子供も大人も森と人との距離が遠くなっている中、この財産を持続可能な形で次世代に引き継ぐことができるよう、町や山岳部等と協力して、今後の取組について検討していきたいと考えております。

    【最後に】
    幌加内町観光協会HPにて当登山会について掲載していますので、こちらもぜひご覧ください。

    幌加内町観光協会HP
    https://horokanai-kankou.com/horopluslog/2021/10/07/santosan3103-commemoration-climb/
    HPトップの「幌加内町の紅葉写真」も圧巻です。ぜひご覧下さい。

    (業務グループ:森林整備官 中嶋) 

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader