このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

     各地からの便り

    「国民の森林づくり推進功労者に対する感謝状」及び「国民の森林づくり感謝状」の贈呈

      

    【北海道森林管理局、上川中部森林管理署、十勝西部森林管理署】 


    林野庁では、毎年度「国民の森林」である国有林において、森林づくりや森林環境保護、国産材利用の推進など「国民の森林づくり」の推進に貢献いただいている方々や団体等に対して、林野庁長官より「国民の森林づくり推進功労者に対する感謝状」の贈呈を行っております。

    また、北海道森林管理局では、毎年度地域の国有林において森林づくり活動などに積極的に取り組まれ功績のあった方々に対して、「国民の森林づくり感謝状」を贈呈しております。

    今年度の感謝状の贈呈についてご紹介します。

    1. 「国民の森林づくり推進功労者に対する感謝状」(林野庁長官感謝状)
      令和2年6月12日(金曜日)、北海道森林管理局の局長室において国民の森林づくり推進功労者に対する感謝状を、北海道森林管理局長から北海道林業技士会代表西川瀞二氏に贈呈しました。
      北海道林業技士会へ感謝状の贈呈

      北海道林業技士会は、平成10年から森林環境教育の草分けとして、専門知識を駆使して活動を展開するとともに、小学校や一般市民を対象とした森林教室の成果や手引書を図書にまとめるなど幅広く活動されています。
      感謝状を囲んで

      原田森林管理局長から「今後とも、北海道の風土に合った森林環境教育を進めて欲しい」と感謝の意を伝えたところ、北海道林業技士会の西川会長は「今後も、様々な世代の橋渡しができるよう、積極的に活動を進めていきます」と話されました。

    2. 「国民の森林づくり感謝状」(北海道森林管理局長感謝状)
      ★十勝西部森林管理署
      令和2年6月12日(金曜日)、イチエイ山田建設株式会社(帯広市)において国民の森林づくり感謝状の贈呈式が行われ、北海道森林管理局長に代わり十勝西部森林管理署長から代表取締役中塚学氏にセンノキの木製感謝状を贈呈しました。
      感謝状の贈呈

      イチエイ山田建設株式会社は平成21年度から継続的に芽室町と音更町にまたがる国見山自然観察教育林及びその周辺の清掃活動を実施してきており、地域住民に多く利用されている国見山の登山環境の整備に貢献され、この活動は地元団体の模範となっています。 

      署長より「国見山は利用者が多いので清掃ボランティア活動を11年に渡り行っていただき助かっている。レクリエーションの森は基本的にボランティアの支えがないと成り立たないので有り難い。」と感謝の意を伝え、中塚社長は、「この清掃活動は、国見山の景観を守るだけではなく、ゴミによって野生生物への被害・土壌汚染にも繋がるため国見山のそばを流れる然別川も併せて清掃している。河川、そして海へと環境全体のためになるので、この清掃活動は継続していきたい。私たちの活動を認めていただき嬉しい。」と述べられていました。
      イチエイ山田建設株式会社感謝状を囲んで

      毎年清掃活動を続け、きれいな環境を維持することで不法投棄やゴミのポイ捨ては当初より減少してきており、この地域貢献は成果として確実に現れています。

      ★上川中部森林管理署
      令和2年6月15日(月曜日)、志比内小学校(東神楽町)において国民の森林づくり感謝状の贈呈式が全校生徒の前で行われ、北海道森林管理局長に代わり上川中部森林管理署長から志比内小学校原田康校長へ木製感謝状(センノキ)を贈呈しました。
      志比内小学校

      志比内小学校は平成5年より特認校・山村留学校として認定されている公立学校であり、平成14年度から授業の中に森林教室と緑化活動を取り入れ、当署職員と連携しながら全校児童を対象としたミズナラの育苗と植え付けを行ってきており、子供たちは森林の大切さや自然を理解し守る心を育んできています。

      原田校長より「森林管理署の皆さんから長きにわたってミズナラの育苗や森林教室を開催していただき、大変感謝している」との言葉が述べられ、上川中部森林管理署長からは「森林は人と暮らしを支えるかけがえのない財産。志比内小学校が将来を担う子供達とともに、20年近く取組を続けられていることに敬意を表します」と挨拶がありました。
      志比内小学校 感謝状を囲んで

      その後、全校生徒に「北の森漫画」を配り喜びを分かち合うように記念撮影を行いました。

    (広報主任官 志鎌)

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader