| 
| 
| 八剣山風景林は国道230号線を定山渓方面に向かって走ると、豊平川を挟んで右手に見える「観音岩山」(別名「八剣山」)、「神威岳」、「烏帽子岳」等と、左手の「夕日岳」の一帯からなる風景林です。 「八剣山」は標高498メートルの小高い山ですが、ゴツゴツとした岩峰が8本の剣に見えることから、別名「八剣山」という名前が付けられたと言われています。また、この山容が恐竜(ステゴザウルス)の背中のようにも見えることから、この一帯では一際目を引く存在感があります。 定山渓温泉にも近く、大都市札幌近郊の山々として、春の新緑、秋の紅葉などの風景を楽しむ市民や、古くから登山、ハイキングなどで親しまれている愛好家も多い風景林です。   
| 
| 
 | アイヌ語の由来 
豊平川(とよひらがわ)……トウイエピラ(潰崖、(川水が)崩す・崖) 
 |  |  |  「八剣山」頂上からの風景 |  
|  |  
|  |  |  |  
| 
| 
 「烏帽子岳」頂上から「神威岳」を望む | 
 「神威岳」巌望台より頂上を望む | 
  「八剣山」頂上より「天狗山」を望む |  
|    「八剣山」頂上眼下の紅葉 |  「神威岳」の紅葉
 |  「百松橋」より「豊平川」を望む
 |  |  
|  |   |  
|  | 
 |  
| 
 |   |   |  
| 
| ★住所 |  | 北海道札幌市南区砥山 |  
| ★アクセス |  | 札幌駅から八剣山登山口(南口)まで約20キロメートル、車で約35分。 |  
| ★駐車場 |  | 乗用車10台程度の駐車可能。 |  |  
|  |  |  
| ★石狩森林管理署TEL: 050-3160-5710
 |  |  |  
|   
 |  |  | 
			
お問合せ先

計画保全部保全課
ダイヤルイン:050-3160-6286
 FAX:011-616-4021