このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    第1回 十勝岳治山事業における流木対策の検証に関する検討会

    令和6年8月1日(木曜日)、美瑛町役場4階会議室において、第1回十勝岳治山事業における流木対策の検証に関する検討会を開催しました。以下の議事についてご意見をいただきました。
    (1)検討会の設置目的
    (2)地域の概要
    (3)十勝岳の噴火活動について
    (4)大正泥流以降の治山事業区域における植生の回復状況について
    (5)現行の治山事業全体計画について
    (6)今後の検討課題について
    (7)今後のスケジュール

    1.資料

    第1回十勝岳治山事業における流木対策の検証に関する検討会(議事次第、参加者名簿、配席図)(PDF : 310KB)
    十勝岳治山事業における流木対策の検証に関する検討会(第1回検討会資料)(PDF : 19,172KB)(令和6年11月25日訂正)
    十勝岳泥流跡地植生希少個体群保護林の概要(PDF : 6,954KB)
    (参考資料)
    これまでの治山事業に関する調査等の経緯(PDF : 490KB)
    十勝岳治山事業全体計画調査業務(PDF : 29,878KB)

    2.議事録

    第1回十勝岳治山事業における流木対策の検証に関する検討会議事録(PDF : 610KB)

    資料の訂正

    1.資料「十勝岳治山事業における流木対策の検証に関する検討会(第1回検討会資料)」について、別紙(PDF : 44KB)のとおり訂正しています。(令和6年11月25日)

    お問合せ先

    計画保全部 治山課

    ダイヤルイン:050-3160-6297

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader