第3回「樹木博士認定会」を開催
第3回「樹木博士認定会」は8月3日(日曜日)に七飯町西大沼にある樹木博士認定常設コースにで開催しました。今回は常連の方2名に加えて、4名の初参加者で計6名の認定会となりました。
初めて参加された方は、渡島総合振興局で主催する「森への誘い講座」の受講生や、他の森林観察会グループからのつながりでこの認定会を知った方など、フレッシュな顔ぶれで認定会が始まりました。
当日は気温が30度を超える暑い日だったことから、歩くペースもゆったりと、また、水分補給や休憩を多くしながら無理のない学習活動となりました。
初参加の方は、初めて見て、触れる樹木もあり、名前を覚えることも苦労していましたが、その中でも高得点で終了した方は万雷の拍手を受けながら認定証を受け取っていました。
次回は9月7日(日曜日)に今年度最後の樹木博士認定会を予定しています。興味のある方はぜひ参加してみてください。

注意事項もお伝えします

ガイドブックを見ながら

「さっきまでは覚えていたのに」

認定証を授与します
お問合せ先
駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター
ダイヤルイン:0138-86-6897