弟子屈発!「森林パトロール 弟子屈GSS」(2014)
2014年10月
2014年10月26日(日曜日)曇り時々晴れ 
摩周岳→キンムトー(池の湯林道)→硫黄山→屈斜路湖畔林道
摩周岳

摩周湖の湖面を渡る風を見ることが出来ました。
池の湯林道(キンムトー)

池の湯林道の紅葉も今週で終わりのようです。赤いモミジが1本だけがんばっておりました。
硫黄山

屈斜路湖畔林道


屈斜路湖畔林道の紅葉も今週で終わりのようです。
巡視中、林道上にエゾシカ狩猟後の残骸が放置されていました。狩猟者のみなさん、マナーを守って下さい。

本日をもって、弟子屈GSS終了となります。皆様、長い間ありがとうございました。
2014年10月25日(土曜日)濃霧時々晴れ 
摩周岳→キンムトー(池の湯林道)→硫黄山→屈斜路湖畔林道
摩周岳


摩周湖に吹き渡る秋風が、湖面に不思議な模様を描いていました。

雲海です。この時期、発生率が高いです。
池の湯林道(キンムトー)

キンムトーへと向かう林道も寂しくなりました。冬もすぐのようです。
硫黄山

本日の硫黄山は、いつもより煙がすごかったです。

あちこちに、新しい硫黄の結晶が出来ていました。



落ち葉もかなり積もってきましたが、まだ散策できそうです。
2014年10月19日(日曜日)曇り 
摩周湖歩道入口→屈斜路湖畔林道→キンムトー(池の湯林道)→硫黄山
摩周岳



 今朝は、今秋の最低気温を更新しましたが、湖面や遠くの山並みは大変キレイでした。
屈斜路湖畔林道
 湖面には、紅葉が映り込み色鮮やかでした。
2014年10月18日(土曜日)晴れ 
摩周湖歩道入口→キンムトー(池の湯林道)→硫黄山→屈斜路湖畔林道
摩周岳
 摩周岳
 風も冷たく、遠くには雪を装った阿寒や斜里の山並みです。
池の湯林道(キンムトー)
 池の湯林道は、早くも冬の気配です。
硫黄山
 硫黄山
屈斜路湖畔林道
 先週の大荒れのせいか、落石も多いです。 通行には、十分注意してください。
2014年10月12日(日曜日)晴れ 
摩周湖歩道入口→キンムトー(池の湯林道)→硫黄山→屈斜路湖畔林道
摩周岳
 快晴の摩周湖です。
池の湯林道(キンムトー)
 紅葉がキレイな池の湯林道です。
 通行の支障となる倒木を除去しました。
硫黄山
 本日は、大変混雑しておりました。
屈斜路湖畔林道
 屈斜路湖畔の紅葉も今週で終わりでしょうか。
2014年10月11日(土曜日)曇り 
摩周湖歩道入口→キンムトー(池の湯林道)
池の湯林道(キンムトー)


 紅葉もそろそろ終わりを迎えつつおります。
 通行の支障となる倒木を除去しました。
2014年10月5日(日曜日)晴れ 
摩周湖歩道入口→キンムトー(池の湯林道)→硫黄山→屈斜路湖畔林道
摩周岳

 摩周湖も冬の気配です。
池の湯林道(キンムトー)
 写真では、わかりづらいですがゴミ拾いをしております。 みなさん、マナーを守って正しく利用しましょう。
 1日で、紅葉が進んだように思えます。
硫黄山
 秋空も広く、硫黄山から遠くの斜里岳も望めます。
屈斜路湖畔林道
 屈斜路湖へと向かう道中も、紅葉のピークを迎えています。
2014年10月4日(土曜日)曇り 
摩周湖歩道入口→キンムトー(池の湯林道)→硫黄山→屈斜路湖畔林道
摩周岳
 本日は、霧の摩周湖です。
 そんな中、スタッフが名付けたリッキー君は元気でした。
池の湯林道(キンムトー)
 池の湯林道の紅葉もピークを迎えました。 散策されている方々もいらっしゃるので、わき見運転には気をつけましょう。
 湖面に映る紅葉もキレイです。
硫黄山
 硫黄山も紅葉が、ピークの模様です。
屈斜路湖畔林道
 緑一色の中に、モミジが赤く輝いています。 車の窓に貼り付けてみました。
+先月の記事へ+
|
|
|
お問合せ先
総務企画部企画課
ダイヤルイン:050-3160-6271